CO2ダイエット メルマガ |
「CO2ダイエット・マイナス8%いわて」メルマガ
2007年5月号
CO2ダイエット・マイナス8%いわて倶楽部 メールマガジン No.22
■■ このメールマガジンは、CO2ダイエット・マイナス8%いわて
倶楽部の会員の皆様に配信しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━┏━┏━
┃C ┃O ┃2 CO2ダイエット・マイナス8%いわて倶楽部
┏━┏━┏━
┃D ┃ I ┃E メールマガジン 2007年 5月号
┏━┏━┏━
┃T ┃−┃8%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 今月のテーマ
レッツサイクリング〜自転車に乗ろうよ
-------------------------------------------------------−
岩手県地球温暖化防止活動推進員だより
我が家の地球温暖化防止推進計画
--------------------------------------------------------
お知らせ・イベント情報
--------------------------------------------------------
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今月のテーマ レッツサイクリング〜自転車に乗ろうよ
春―。
ぽかぽか陽気に誘われて、どこかへ行きたくなるこの季節。
普段は車や電車で移動する方も、今年は自転車に乗ってみませんか?
詳しくはこちら
http://www.aiina.jp/environment/05merumaga/co2merumaga/H19/200705/p1.html
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岩手県地球温暖化防止活動推進員だより
我が家の地球温暖化防止推進計画〜平 靖夫 さん(花巻市)〜
地球温暖化対策を進める推進員として活躍している平さんは二人のお嬢さんのよきお父さんでもあります。
心温まる家庭での取組みを紹介していただきます。
詳しくはこちら
http://www.aiina.jp/environment/05merumaga/co2merumaga/H19/200705/p3.html
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岩手県地球温暖化防止活動推進センターからのお知らせ
すてきな賞品が当たるチャレンジキャンペーン≪春≫の当選者が決まりました。
当選者は次のURLからご覧いただけます(ニックネーム表示)。次回もお楽しみに!
https://www.co2dietpoint.net/index.php
[お問合せ] 岩手県地球温暖化防止活動推進センター TEL:019-606-1752
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岩手県からのお知らせ平成19年度県民参加の森林づくり促進事業の企画を募集しています(第2次)
岩手県では、平成18年度から導入したいわての森林づくり県民税の税収を活用して、県民が取り組む森林を守り育てる活動に支援を行い、県民の森林づくりへの参加を促進します。
県民の皆さんの主体的なアイディアと参加による森林づくり活動や森林整備活動について企画を募集します。
[締切] 平成19年5月末日
[お問い合わせ] 岩手県農林水産部林業振興課 TEL: 019-629-5770・5776
[HP] http://www.pref.iwate.jp/%7Ehp0552/mori-dukuri/home.htm
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
環境学習交流センターイベント情報
環境パートナーシップ会議 開催!
環境学習交流センターで行う事業を検討していく場です。ぜひご参加ください。
[とき] 5月20日(日)午前10時〜12時
[場所] 環境学習交流センター環境学習講座 『子どもの体験活動ステップUP講座〜体験活動のヒント見つけちゃお〜』
環境を考えたり、仲間を増やしたりする体験活動のポイントを一緒に考えていきます。
[とき] 5月27日(日)午後1時半〜3時半
[場所] 環境学習交流センター
以上、2つのお問合せ
環境学習交流センター 〒020-0045 岩手県盛岡市盛岡駅西通1-7-1いわて県民情報交流センター・アイーナ5F
TEL:019-606-1752 FAX:019-606-1753
[HP] http://www.aiina.jp/environment/
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集後記
みなさん最近自転車に乗っていますか?自転車に乗ると太ももが太くなると思われがちですが、実は間違いなんですよ。
乗り方次第では脚が細くなるんです!知れば知るほど良い乗り物ですね。みなさんの自転車ライフを教えてください!お便りお待ちしています。
――――――――――――――∞――――――――――――――――――――――――∞
○お知り合いの方にもCO2ダイエットの会員登録をお勧めください。
○温暖化防止について考えていることや、疑問に思っていることなど
をお寄せください。
○地域の温暖化防止に取り組む団体の活動など、情報をお寄せください。
○メルマガのバックナンバーはこちらから
http://www.pref.iwate.jp/~hp0208/co2diet/mailmag/mag.htm
○本メールマガジンには著作権が存在します。本誌の記事を転載される
場合には発行人まで、ご連絡ください。
○本メールマガジンに関するお問合せ(住所変更等)及び情報提供又は
ご意見は、発行人までご連絡ください。
――――――――――――――∞――――――――――――――――――――――――∞
編集・発行
岩手県地球温暖化防止活動推進センター・岩手県環境生活部資源エネルギー課
原稿及びご意見・お問合せは 下記までどうぞ。
メール:iccca@aiina.jp TEL019-606-1752 Fax019-606-1753
CO2ダイエット・マイナス8%いわてTOPへ