環境学習交流センター
環境学習交流センターのタイトル画像

環境学習交流センター/岩手県地球温暖化防止活動推進センター ー推進員派遣実施記録20220611-2

推進員派遣報告

実施日:2022年6月11日

研修会:環境月間事業「釜石市自然・生活環境展」

テーマ:エネルギー・自然

推進員:坂下 洋子

主催者:釜石市生活環境課

対象:市民50名

地域:釜石市

内容:
●展示・体験ツール ①自転車発電 ②ソーラークッカー
●体験プログラム ①新聞エコバック作り ②森の工作館 等実施。様々なアクティビティを通じてのアドバイス。

推進員より:
今回のアクティビティを通じて、環境に寄り添う取り組みが、難しいものばかりなのではなく、楽しく取り組めるものもあることを体験してもらい、参加者にエコの暮らしを身近に感じてもらうことを大切にした。

主催者より:
ホール前広場のエコカーゴの前で待機していただき、各種体験プログラムの参加者に明るく丁寧に対応していただきました。 今回のメニューでは、新聞エコバック作りと森の工作館が特に人気でした。子供目線で親身になって丁寧に教えていて参加者はとても喜んでいました。

 

 

推進員派遣一覧に戻る

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)