聴覚部門情報誌「ぷちたぺ」2020年11月号(テキスト版)

ぷちたぺ 2020年11月 第165号

字幕(手話)入りビデオライブラリー情報

新着作品紹介

「終わった人」DVD 125分
仕事一筋で生きてきた男の定年後を描いたハートフルコメディ。主人公の壮介は大手銀行から子会社に出向したまま、その日を迎えることになってしまった。「僕はまだ終われない」とは思うものの、途方に暮れる日々。ついつい愚痴ばかりの日々に、妻の千草からは愛想を尽かされてしまい、壮介の第二の人生への試行錯誤が始まるのだが、待ち受けていたのは…。 [Fd2019-006]
「名探偵コナン セレブ夫婦の秘密」DVD 25分
小五郎とコナンが迷子のネコを依頼人に届けに行くと、警察を呼ぶ声が聞こえた。コナンたちが駆けつけると、そこではデイトレーダーの前原と妻の早紀が死んでいた。マンションの防犯カメラには犯人と思われる人物の姿が映っていた。さまざまな証拠から、目暮警部はある人物を犯人だと確信するが…。 [Jb2019-023]
当センター字幕制作作品
岩手めんこいテレビ
(2020年4月4日放送)
「山・海・漬 おいしいアイデア!地元の新名物」DVD 23分
盛岡や花巻、北上の新名物を大特集!盛岡の奥座敷と言われる温泉街から、地元の豆腐や南部せんべいを
使ったチーズケーキを紹介。盛岡ならではのスイーツの味は?北上からは、冷たい味噌ラーメンが登場。新名物にかける熱い思いも聞く。さらに花巻の温泉地から、温泉まんじゅうならぬ、あんこを使った新名物。子供も大人も楽しめるメニューが続々登場![Wd20-12]
★上記の3作品は、聴覚障がいをお持ちの方のみ貸出利用できます。

字幕(手話)入りビデオ移動ライブラリーの報告

奥州市へおじゃましました!
10月13日(火曜日)江刺総合コミュニティーセンターでのお花指会の例会にお伺いし、当センターの利用案内やライブラリー事業のPRをさせていただきました。また当センター字幕制作作品を上映しました。(「山・海・漬」、「夢見るピノキオ」)

News&情報コーナー

NHK気象情報手話CGトライアル
NHKでは、CG(コンピューターグラフィックス)の技術を活用して、気象情報を手話で表示する実験をインターネットで行っています。NHKのホームページ(NHKオンライン)やNHKの福祉情報総合サイト(ハートネットポータル)から閲覧することができます。
【実施期間】2020年11月7日(土曜日)~2021年3月31日(水曜日)
〈気象情報手話CGのURL〉
https://www.nhk.or.jp/strl/sl-weather/

~当センターご利用の皆さまへお願い~

新型コロナウイルス感染防止対策として、職員が施設内の除菌消毒を随時行っています。研修室、映写室をご利用後は机やイス、機材などは片づけずにそのままお帰りください。当面の間、こちらで除菌消毒作業をいたします。

新型コロナウイルス対策情報

市中感染(しちゅうかんせん)※のリスクが高まっています
県内で感染源の推定が難しい新型コロナウイルス患者確認が続いています。常時マスク着用・手洗い・3密(密閉・密室・密接)回避に加え、室内の換気や湿度の調節をしてしっかり対策しましょう。
※市中感染=普通の日常生活を送っている人が、感染症にかかること

参考図書コーナー

「日本手話とろう教育」
著:クァク・ジョンナン
ろう文化宣言から龍の子学園、そして明晴学園へ。日本手話と日本語の読み書きによるバイリンガルろう教育の展開をその前史から現在まで詳述。
*この本はセンター内で閲覧できます。

休館日等のお知らせ

〈施設利用一部制限〉
12月4日(金曜日)17時~21時
12月5日(土曜日)9時~17時
※岩手県手話通訳者登録試験のため

〈通常の休館日〉
11月30日(月曜日)
12月28日(月曜日)

〈年末年始の休館日〉
12月29日(火曜日)~1月3日(日曜日)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)