高齢者活動交流プラザ
高齢者活動交流プラザのタイトル画像

NPO法人天遊塾

地域との結びつきと活性化を大事に活動するの画像

NPO法人天遊塾

平成21年、奥州市で結成。会員数19名。
理事長 高橋 厚
連絡先 0197-52-3570(事務局 三浦 秀夫)

NPO法人天遊塾の画像

助成事業について

「百人の笑顔写真展」開催
先人たちの思いを伝えるという趣旨で、地域の高齢者のメッセージをつけた写真展を実施。

その他の事業

歴史ふれあい館運営管理
出会い応援事業「ウマウマ競馬楽校」
奥州・衣川やぶさめ合戦
カウボーイキャンプ
奥州マジャルの旅
観光ホスピタリティ人材育成事業

団体を結成したきっかけは?

当団体はNPO法人設立前から、カウボーイキャンプという、子どもたちの自然体験事業を実施しており、多くの子どもたちに様々な体験をその指導を行う学生たちに大きな力を与える手助けをしてきた。

そのイベントを経て、もっとこのような人と人との結びつきのある活動を広く実施していきたいと思い、団体設立へと結び付いた。

結成後、苦労したことは?

設立までで苦労した点は、会員集めだった。我々と同じ考えを持った方々を探すのは容易なことではなかった。

そして団体を設立するためには”必ず”という強い意志が必要になることを実感した。

事業効果や気づいたことは?

事業実施後、地域住民の協力の輪や結束が強くなり、よりよい地域づくりへとつながった。
また、各事業に参加したボランティアからは「活動は大変なこともあるが、新しく視野が広がり、成長できた」という言葉が聞く事ができて良かった。
各事業とも実施に度、新しい人と人との出会い、人脈へとつながることが大変良い点なのではないかと思う。

今後の予防、課題

取り組んでみたいこと
 少子高齢化対策のため、男女出会いの場の創出

課題
 奥州衣川やぶさめ合戦n継続開催

今後の予防、課題の画像

団体のPR

当NPO法人は、地域との結びつきと活性化を大切にして活動に取り組んでいる。現在は、歴史ふれあい館の運営管理を主とし様々な事業に取り組んでいる。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)