NPO活動実践「龍扇会」
NPO活動実践「龍扇会」
平成17年、一関市で結成。会員数20名。
会長 冨士 スミ子
連絡先 0191-21-2222(事務局 藤原 丈夫)
活動内容について
助成事業
- 高齢者福祉施設へ舞踏による慰問活動(各月10回、年間120回実施)
- 地域の各種団体とのイベント協力
- 海外からの留学生に対し、日本文化・芸能指導教室の開催(学校側と連携)
助成事業以外の活動
社会を明るくする運動イベント参加
団体を結成したきっかけは?
様々なNPO法人の会員の参加を得て、地域社会での交流を目的に結成した。以下は、特に重点を置く活動分野。
- 保健福祉
- 文化芸術の振興
- 国際協力
- 住みよい地域づくりのために地域と連携協力を図る
事業を実施してよかったことは?
活動実績が認められ、感謝状をいただいた。(日本赤十字社東京支部や法務省盛岡保護観察署長など)
奉仕活動の実績から、一関市文化協会を始め各イベント等の要請を得ている。
団体のPR
一関市は岩手県の最南に位置している関係から、宮城県栗原市在住の会員も数名登録している。今後さらに広域的な活動ができるよう活動の質を高め、充実させていきたい