DV相談のご案内
DV相談について
岩手県男女共同参画センターは、配偶者暴力支援センターとして、DV(ドメスティック・バイオレンス)の相談を行っています。
あなたを守る法律があります。ひとりで抱え込まず、どんなことでもご相談ください。
ご利用にあたって
当センターでは電話や面接による相談のほか、メール相談も対応していますので、お気軽にご相談下さい。
●岩手県男女共同参画センター 電話019-606-1762
水・木 10:00~17:00 金 13:00~17:00 日 12:00~15:00
※月・火・土・祝日は休みのため、他のセンターをご利用ください。
●岩手県男女共同参画センター メール相談はコチラから<外部リンク>
●岩手県配偶者暴力相談支援センターのご紹介(岩手県HP)<外部リンク>
●DV相談+(プラス) 0120-279-889<外部リンク> 24時間電話相談
●DV・児童虐待はすぐに相談を。相談ダイヤルは、#8008(DVの相談) 189(児童虐待の相談)へ。
●性暴力被害相談は、#8891(性暴力被害の相談)へ。
岩手県内の配偶者暴力支援センター
◇岩手県男女共同参画センター相談部 電話 019‐606‐1762
◇岩手県福祉総合相談センター 平日 019‐629‐9610
夜間・祝日 019‐652‐4152
◇盛岡広域振興局保健福祉環境部 電話 019‐629‐6568
◇県南広域振興局保健福祉環境部(奥州) 電話 019‐722‐2831
◇花巻保健福祉環境センター 電話 019‐822‐4921
◇一関保健福祉環境センター 電話 019‐126‐1415
◇沿岸広域振興局保健福祉環境部(釜石) 電話 019‐325‐2702
◇大船渡保健福祉環境センター 電話 019‐227‐9913
◇宮古保健福祉環境センター 電話 019‐364‐2213
◇県北広域振興局保健福祉環境部(久慈) 電話 019‐453‐4982
◇二戸保健福祉環境センター 電話 019‐523‐9202
◇もりおか女性センター 電話 019‐604‐3304
ストーカー・DV相談窓口
電話 019-653-0110(岩手県警察本部安全企画課子ども女性安全対策室)
また、各警察署でも相談を受け付けています。
24時間対応しています。