新着案内いわてさんNo.173 - その他の資料
新作シネマデイジーのご紹介 | 差し上げます
新作シネマデイジーのご紹介
新しく完成したシネマデイジーをご紹介します。今回ご紹介するのは日本映画です。すべて他施設所蔵で岩手県内にお住まいの方には当センター経由で貸出しが可能です。
記載はタイトル、監督・原作・出演者等、時間、内容の順です。
黒い雨
今村昌平監督・脚本 井伏鱒二原作 田中好子、北村和夫ほか出演
2時間7分
内容:昭和20年8月6日。広島に原子爆弾が投下された。20歳の矢須子は、海から市内に戻る途中に空から降ってきた黒い雨に打たれていた。5年後、矢須子は叔父夫婦とつつましく暮らしていたが次第に原爆病に冒されていく。原爆によって人生を変えられた人々の悲劇的な運命を描く。
メタモルフォーゼの縁側
狩山俊輔監督 鶴谷香央理原作 芦田愛菜、宮本信子、高橋恭平ほか出演
2時間3分
内容:ボーイズラブ漫画を通してつながる女子高生と老婦人の交流を描いた人間ドラマ。毎晩こっそりBL漫画を楽しんでいる17歳の女子高生・うららと、夫に先立たれ孤独に暮らす75歳の老婦人・雪。ある日、うららがアルバイトする本屋に雪がやって来る。美しい表紙にひかれてBL漫画を手に取った雪は、初めてのぞく世界に驚きつつも、男の子たちが繰り広げる恋物語に魅了される。BL漫画の話題で意気投合したうららと雪は、雪の家の縁側で一緒に漫画を読んでは語り合うようになり、立場も年齢も超えて友情を育んでいく。
ミンボーの女
伊丹十三監督 宮本信子、山崎努ほか出演
2時間6分
内容:ヤクザに狙われ悪化の一途を辿る名門ホテルを舞台に、ヤクザとミンボー専門女弁護士の戦いを描いた作品。
朗読劇 Helen
中神謙一脚本・演出 坂口ゆい、峯素子ほか出演
1時間5分
内容:上演された朗読劇のサウンドに音声ガイドを付けて編集したもの。見えない、聞こえない、話せない、三重苦の奇跡の人と呼ばれたヘレン・ケラー。好奇心旺盛な少女ヘレンは、幼い時の病で視力と聴力を失い、話すこともできなくなってしまう。けれど自分を理解してくれる人と出会い、さらに自分を必要としてくれる人たちの存在を知って、やがて、障害者を支援する活動を行うことを決意する。
ハチミツとクローバー
高田雅博監督・脚本 羽海野チカ原作 櫻井翔、蒼井優ほか出演
1時間59分
内容:浜美大に通う、竹本、森田、真山、あゆの4人は、花本研究会で知り合った仲間。ある日、竹本は花本先生の従兄弟の娘で、天才的な絵を描くはぐみと出会う。ダイナミックに絵を描くはぐみを見て、竹本は一瞬にして恋に落ちてしまう。竹本と同じ寮に住む真山は、アルバイト先の年上の女性に恋をし、あゆはそんな真山に片想い。一方、天才肌で自信家の森田が大学に戻ってきて、はぐの才能に興味を持ち始め…。
国盗り物語 総集編 前編
司馬遼太郎原作 平幹二朗、高橋英樹ほか出演
1時間48分
内容:NHK大河ドラマ第11作。誰もが天下盗りを夢見た戦国時代。一介の浪人から身を起こした斉藤道三の野望の結末は…。
国盗り物語 総集編 後編
司馬遼太郎原作 平幹二朗、高橋英樹ほか出演
1時間39分
内容:志半ばにして倒れた道三の夢は、織田信長と明智光秀に受け継がれる。しかし、苛酷な服従を強いる信長に対し光秀は次第に不満をつのらせていく。
黄色い涙
犬童一心監督 二宮和也、相葉雅紀、大野智、櫻井翔、松本潤ほか出演
2時間12分
内容:昭和38年、晩春―。高度経済成長期の真っただ中の東京・阿佐ヶ谷で、4人の芸術家の卵と、ひとりの勤労青年が出会う。漫画家の村岡栄介、歌手の井上章一、画家の下川圭、小説家の向井竜三、ただひとり健気に働く勝間田祐二。六畳一間の栄介のアパートで共同生活を始めた若き芸術家4人は、酒を呑んでは夢を語り合う毎日を送る。それぞれ淡い恋心も抱いていた。そんな、貧しいながらも笑い声の絶えない彼らの暮らしを、祐二は優しく見守っていた。しかし、やがて彼らの前に、現実の壁が立ちはだかる…。
シェフは名探偵 Disc1
近藤史恵原作 西島秀俊、濱田学ほか出演
2時間9分
内容:近藤史恵の人気小説シリーズ「タルト・タタンの夢」「ヴァン・ショーをあなたに」「マカロンはマカロン」を原作にした連続ドラマ。極上の料理と自家製のヴァン・ショー(ホットワイン)が売りの小さなフレンチレストラン『ビストロ・パ・マル』。ここの料理長である三舟は冷静沈着で穏やか、一見すると何を考えているか分からない。でも実は「……ちょっといいですか?」と、すぐにお節介を焼いてしまう優しさを持つ。そんなシェフの三舟が人並外れた洞察力と推理力で、お客様たちの巻き込まれた事件や不可解な出来事の謎を鮮やかに解き明かす。
逃げるは恥だが役に立つ DISC2
野木亜紀子脚本 新垣結衣、星野源ほか出演
1時間34分
内容:2016年放送の連続テレビドラマ。夫が雇用主で妻が従業員という契約結婚をする2人の間に生まれるのは信頼関係か、恋愛感情か!?圧倒的新感覚の社会派ラブコメディ!
差し上げます
ご希望の方は8月30日(水曜日)までにお申出ください。ご希望が多数の場合は抽選となります。あらかじめ、ご了承ください。
「明日への声」Vol.92 音声デイジー版
内閣府政府広報室発行。今号の内容は「高まる水害リスク、洪水にご注意ください」「熱中症警戒アラートが発表されたら?」など。