岩手県立視聴覚障がい者情報センター
岩手県立視聴覚障がい者情報センターのタイトル画像

施設概要

業務概要

 岩手県立視聴覚障がい者情報センターにおいては、視聴覚障がい者一人ひとりの「知りたい」「学びたい」「楽しみたい」という多様なニーズに対応し、点字図書、録音図書、字幕(手話)入りビデオ等の貸出、閲覧及び製作、収集を行います。
 また、点訳・音訳・デジタル録音図書編集奉仕員及び視覚障がい者パソコンサポーター、手話通訳者、要約筆記者等の養成講習会を開催し、人材の育成と地域における活動を支援します。
 さらに、手話通訳者・要約筆記者の派遣コーディネートや聴覚障がい者の相談に応じることによってコミュニケーション支援の向上に努めます。

【開館時間】
9時から20時まで
※研修室、映写室、ボランティアルーム、団体活動室は21時まで使用可

【休館日】
毎月末日(土日にあたる場合は金曜日)
年末年始(12月29日~1月3日)
アイーナ法定設備点検日

 

ご利用にあたって

当施設を利用できる方

団体登録について

 

フロアマップ

  • 点字・録音図書閲覧室
  • 点訳研修室・印刷室
  • ボランティアルーム
  • 映写室
  • 対面朗読室
  • ビデオ貸出利用室
  • 研修室
  • 団体活動室
  • 相談室
  • スタッフルーム

フロアマップの画像

 

アクセスマップ

  • JR盛岡駅より徒歩約5分
  • 東北自動車道盛岡インターより車で約10分

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)