岩手県立視聴覚障がい者情報センター
岩手県立視聴覚障がい者情報センターのタイトル画像

新着案内いわてさんNo.174- 今月の特集

今月の特集~選挙

令和5年は全国の地方公共団体で同時期に選挙を実施する「統一地方選挙」の年にあたり、岩手でも各市町村や県の首長・議会議員選挙が行われました。選挙に行って、すぐに世の中が変わるわけではありませんが、一人一人の一票によって未来は変わっていくのではないでしょうか。今月の特集は選挙です。
所蔵形態の後に(他)とあるのは他施設所蔵の図書です。岩手県内にお住いの方には当センター経由で貸出しが可能です。また、本欄で取り上げた音声デイジー図書をテーマごとにまとめた「特集パック」も用意しています。利用の方法など詳細はお問合せください。

22世紀の民主主義
成田悠輔著
所蔵:点字(他) 音声デイジー(他) テキストデイジー(他)
内容:民主主義が意識を失っている間に手綱を失った資本主義は加速している。私たちはどこを目指せばいいのか?選挙や民主主義をどうデザインすればいいかを考え直し、色々な改造案を示す。


池上彰の選挙と政治がゼロからわかる本
池上彰著
所蔵:点字 音声デイジー(他)
内容:あなたの投票で、世の中は変わる!衆議院と参議院、派閥、1票の格差…。選挙と政治に関する、今さら人に聞けない疑問をわかりやすく解説する。税金をムダ遣いせず、有効に使う政治家を賢く見抜くための本。


ヤバい選挙
宮澤暁著
所蔵:点字(他) 音声デイジー(他) テキストデイジー(他)
内容:「放送禁止用語」連呼の政見放送、「死んだ男」が立候補した都知事選、村民200人以上が一斉出馬した村長選…。その狙いは?有権者の判断は?屈指の選挙マニアが、半世紀分の資料から発掘した衝撃のエピソードを明かす。


黙殺
畠山理仁著
所蔵:点字(他) 音声デイジー(他) テキストデイジー(他)
内容:落選また落選!供託金没収!それでもくじけずに再挑戦!選挙の魔力に取り憑かれた泡沫候補(=無頼系独立候補)たちの「独自の戦い」を追い続けた20年間の記録。


アゲハの公約
三萩せんや著
所蔵:点字(他) 音声デイジー(他)
内容:過疎化が進む故郷を復活させるため、市長選に立候補することになったアゲハ。興奮の裏公約、驚愕の公選法違反、まさかの再選挙をのりこえて、アゲハは故郷の市長になれるのか?事実をもとにした青春選挙ノベル。


いなかのせんきょ
藤谷治著
所蔵:点字(他) カセット(他) 音声デイジー(他)
内容:「奇麗事では済まんぞ、田舎てとこは」過疎の村で数十年ぶりに起こった村長選挙。談合、根回し、饗応、買収…。無理が通って道理が引っ込む。孤立無援の深沢清春、家族を頼りに打って出た、一世一代の大勝負の行方や如何に!


宴の前
堂場瞬一著
所蔵:点字(他) 音声デイジー(他)
内容:4期連続で当選し、今期限りでの引退を決めた現職県知事の後継者が選挙告示前に急死。後継候補を巡る争いに、突然名乗りを上げたオリンピックメダリスト、地元フィクサーや知事のスキャンダルを追う記者の思惑が交錯し…。


雪炎
馳星周著
所蔵:点字(他) カセット(他) 音声デイジー(他)
内容:3基の原発が立地し、原発マネーに依存する北海道・道南市。元公安警察官の和泉は、「廃炉」を訴えて立候補した旧友の市長選挙のスタッフになるが―。


当確師
真山仁著
所蔵:点字(他) 音声デイジー(他)
内容:敏腕選挙コンサルタント、聖達磨の元に莫大な報酬と共に持ち込まれたのは、高天市長選挙で、圧倒的支持率を誇る現職市長を打倒するというミッション。聖は意外な人物を候補に擁立し、市長の牙城に挑むが…。


ダイスをころがせ!
真保裕一著
所蔵:点字(他) カセット(他) 音声デイジー(他)
内容:事業失敗の責任を押しつけられ嫌気がさし、商社を辞した駒井健一郎。元新聞記者で衆院選に立候補する、健一郎の親友にして恋敵の天知達彦。2人は理想とある目的とを胸にコンビを組んだ。軽やかに、爽やかに描く選挙青春小説。


幸福御礼
林真理子著
所蔵:点字(他) カセット(他) 音声デイジー(他)
内容:由香の夫・志郎はさえないサラリーマンだが、実は河童市では名家の御曹司。そんな志郎に、姑の春子がある日突然、河童市市長選挙に立候補しろ、と言ってきた。姑は「政治は家業」と大はりきりだが、由香は断固反対!やがて3人は選挙の渦に巻き込まれて…。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)