岩手県立視聴覚障がい者情報センター
岩手県立視聴覚障がい者情報センターのタイトル画像

新着案内いわてさんNo.187 - その他の資料

新作シネマデイジーのご紹介 | 差し上げます​​​

新作シネマデイジーのご紹介

新しく完成したシネマデイジーをご紹介します。今回ご紹介するのは日本映画です。すべて他施設所蔵で岩手県内にお住まいの方には当センター経由で貸出しが可能です。
記載はタイトル、監督・原作・出演者等、時間、内容の順です。


阿弥陀堂だより
小泉尭史監督・脚本 南木佳士原作 寺尾聡、樋口可南子ほか出演
2時間12分
内容:心の病をかかえる女医の美智子と、売れない作家の夫、孝夫。都会の生活に疲れ、夫の故郷である信州の山里に帰郷したふたりは、美しい四季の風物の中で、素朴だが温かい村の人々とふれあい、そして、96歳の老婆おうめが口述する「阿弥陀堂だより」に、ほんとうの生きる喜びを見つけていく。


きな子 見習い警察犬の物語
小林義則監督 夏帆、寺脇康文ほか出演
1時間57分
内容:警察犬訓練士を目指す18歳の望月杏子が入所した訓練所で出会ったのは、まだ子犬の「きな子」。「きな子は体が弱く警察犬にはなれない」という所長に、杏子は思わず「私がきな子を警察犬にします!」と宣言。その日から見習いコンビの奮闘の日々が始まる。


殺すな
井上昭監督 藤沢周平原作 中村梅雀、柄本佑ほか出演
56分
内容:裏店の長屋で筆づくりの内職をして生活している浪人の小谷善左エ門は、同じ長屋に住む船頭の吉蔵から、一緒に暮らすお峯の様子を見張るように頼まれていた。元は船宿の女将と抱え船頭だった2人は駆け落ちし、世間から身を隠すように暮らしているが、お峯は退屈な日々に虚しさを感じ始めていた。


県庁の星
西谷弘監督 桂望実原作 織田裕二、柴咲コウ主演
2時間15分
内容:県庁勤務のキャリア公務員、野村が三流スーパー“満天堂“に研修に。指導係の二宮は若いながらも“裏店長“と呼ばれる女性だった。ふたりはことあるごとに衝突するが…。


山口百恵主演映画大全集 8 霧の旗
西河克己監督 山口百恵主演
1時間38分
内容:山口百恵主演文芸作品第8作。松本清張の同名小説の映画化。雑誌記者との愛も捨て、獄死した兄の弁護を断った弁護士に復讐する女の姿を描く。


山口百恵主演映画大全集 9 野菊の墓
西河克己監督 山口百恵主演
1時間15分
内容:テレビ朝日開局10周年記念番組として制作されたドラマ。伊藤佐千夫原作、山口百恵、佐久田修共演で贈る感動の名作。


安中まち映画 ライズ&シャトル
藤橋誠監督
1時間32分
内容:看護師になることを夢見ながら難病のため2017年2月に亡くなった安中市出身の19歳女性をモデルにした安中市のまち映画。


浜の朝日の嘘つきどもと
タナダユキ監督・脚本 高畑充希、柳家喬太郎ほか出演
1時間56分
内容:100年の歴史を持つ映画館“朝日座”。シネコンが活況の中、朝日座も地元の住民の憩いの場として多くの思い出を作るが、徐々に活気を失っていき、支配人の森田は泣く泣く閉館を決意。そして、森田がフィルムに火をつけた時、その火に水をかける女性が現れ…。


志乃ちゃんは自分の名前が言えない
湯浅弘章監督 押見修造原作 南沙良、蒔田彩珠ほか出演
1時間55分
内容:漫画家・押見修造が実体験をもとに描いた同名コミックを実写映画化した青春ドラマ。高校一年生の志乃は上手く言葉を話せないことで周囲と馴染めずにいた。ひとりぼっちの学生生活を送るなか、ひょんなことから同級生の加代と友達になる。音楽好きなのに音痴な加代は、思いがけず聴いた志乃の歌声に心を奪われバンドに誘う。文化祭へ向けて猛練習が始まった。そこに、志乃をからかった同級生の男子、菊地が参加することになり…。


レッツゴー!若大将
岩内克己監督 加山雄三、星由里子出演
1時間33分
内容:若大将シリーズの第9弾。香港、マカオ、京都でロケーションされた。東宝製作の香港物には欠かせない宝田明が特別出演している。

差し上げます

​ご希望の方は10月30日(水曜日)までにお申し出ください。ご希望が多数の場合は抽選となります。あらかじめ、ご了承ください。


「明日への声」Vol.99 音声デイジー版
内閣府政府広報室発行。今号の内容は「C型肝炎特別措置法に基づく給付金の請求に必要な訴訟提起の期限は2028年1月17日までです」「知っておきたい遺言書のこと。無効にならないための書き方・残し方」など。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)