新着案内いわてさんNo.192 - 新着マルチメディアデイジー図書
分類ごとに書名、著者名、時間、内容、原本発行所の順に記載しています。
一般
4.自然科学 | 5.技術 | 6.産業 | 7.芸術
マルチメディアデイジー図書一般
4.自然科学
怖いけど面白い予防医学
森勇磨著
6時間14分
内容:毎日大量の酒を飲み、肥満の状態が続くとどうなる?医師が、病気の果てに人はどうなるかを紹介し、病気の仕組みや大病を避ける方法などを解説。
原本:世界文化ブックス
5.技術
人気料理の黄金比味つけ150
主婦と生活社編
4時間8分
内容:定番料理は調味料の黄金比率を使うとおいしく作れる。しょうゆや砂糖、味噌など、基本の調味料を使った、炒めものや煮物などのレシピ約150品を紹介。
原本:主婦と生活社
6.産業
飼い主のための“犬のお手入れ”の教科書
奥田香代監修
3時間33分
内容:自分でお手入れをすることで、愛犬との絆が深まる!歯みがき、爪切り、マッサージなど、愛犬のグルーミングや、愛犬の五感を使ったケアの方法を解説。
原本:メイツユニバーサルコンテンツ
7.芸術
司馬江漢
日本アート・センター編
2時間42分
内容:江戸時代に活躍した画家・思想家の司馬江漢。浮世絵から洋風画へ転じ、日本初の腐食銅版画を制作した彼の作品と、その画業を解説する。
原本:新潮社
ダヴィッド
日本アート・センター編
1時間42分
内容:18世紀から19世紀のフランスの画家・ダヴィッド。新古典主義を代表する画家である彼の作品と、その画業を解説する。
原本:新潮社
コロー
日本アート・センター編
1時間51分
内容:19世紀のフランスの画家・コロー。詩情豊かな風景画を描き、後の印象派に大きな影響を与えた彼の作品と、その画業を解説する。
原本:新潮社