新着案内いわてさんNo.192 - その他の資料
新作シネマデイジーのご紹介
新しく完成したシネマデイジーをご紹介します。今回ご紹介するのは日本映画・ドラマです。すべて他施設所蔵で岩手県内にお住まいの方には当センター経由で貸出しが可能です。
記載はタイトル、監督・原作・出演者等、時間、内容の順です。
この空の花 長岡花火物語
大林宣彦監督・脚本 長谷川孝治脚本 久石譲主題曲 伊勢正三主題歌 松雪泰子、 高嶋政宏ほか出演
2時間46分
内容:新潟県長岡市を訪れた、女性新聞記者・遠藤玲子はさまざまな人と出会い不思議な体験をする。2004年の新潟県中越地震を乗り越え復興した長岡市は、2011年の東日本大震災のときはいち早く被災地を援助した。その地を取材するため、また、元恋人から届いた手紙に引き寄せられ、玲子は長岡市を訪れた。『まだ戦争には間に合う』という舞台を書いた女子学生・元木花を中心に、長岡空襲からはじまる長岡市の記憶が鮮やかに蘇る。
共に生きる 書家金澤翔子
宮澤正明監督
1時間24分
内容:生まれてすぐにダウン症と診断された金澤翔子は、母・泰子を師として5歳の時に書道を始め、純粋な心で揮毫する書で多くの人々を魅了してきた。金澤翔子の日々の活動や全国巡回展に密着し、多くの苦難をともに乗り越える中で育まれてきた母娘の絆を描き出すドキュメンタリー。
遙かなる山の呼び声
山田洋次監督・脚本 朝間義隆脚本 高倉健、倍賞千恵子ほか出演
2時間8分
内容:北海道中標津。一人息子の武志を育てながら、亡き夫が残した牧場を経営している民子のもとに、一夜の宿を求めて一人の男が訪ねてくる。田島耕作と名乗るその男は、納屋に泊まり、牛のお産を手伝い、翌朝出ていった。そして夏、男が再び訪れ、働かせてほしいと民子に頼んできた。しかし、彼は過去を一切語ろうとはしなかった。
さよならドビュッシー
利重剛監督 牧野圭祐脚本 中山七里原作 橋本愛、清塚信也ほか出演
2時間16分
内容:双子同然で成長してきた香月遥といとこの片桐ルシアには、ピアニストになるという共通の夢があった。ある晩、ルシアと祖父の玄太郎が暮らす家で火事に巻き込まれた遥は、全身に大やけどを負いながらも、ひとり生き残ってしまう。彼女に残された希望は、生前のルシアと約束したドビュッシーの『月の光』を弾くことだけだった。新しいピアノ教師の岬洋介と二人三脚で厳しいリハビリに打ち込むが、祖父から残された24億円もの遺産を巡り、遥の身の周囲で不可解な出来事が頻発する。遥の命を狙う者の正体とは?岬は遥を守り抜けるのか!?
トリック 劇場版
堤幸彦監督 蒔田光治脚本 仲間由紀恵、阿部寛ほか出演
2時間3分
内容:自称売れっ子天才奇術師と、天才物理学者のコンビが超常現象を解き明かす人気TVドラマシリーズの劇場版。ある日、奇術師は300年に一度大きな災いが起こると言い伝えられる村で村人たちの不安を取り除くため「神を演じてほしい」と依頼を受ける。しかし村には自称「神」を名乗る3人の男が待っていた。
きのう何食べた?season2 Disc3
西島秀俊、内野聖陽ほか出演
1時間35分
内容:男性カップルの日々の食卓を描いたよしながふみ原作の大人気ドラマ。几帳面で倹約家の弁護士・筧史朗と、その恋人で人当たりのよい美容師・矢吹賢二の笑いあり涙ありの同居生活。ほろ苦くもあたたかい毎日と、日々の食卓を描いた物語。第7話から第9話まで収録。
ミセス・ノイズィ
天野千尋監督・脚本 篠原ゆき子、大高洋子ほか出演
1時間50分
内容:小説家で母親でもある真紀は、スランプに悩まされていた。そんなある日、隣人・美和子による嫌がらせが始まる。真紀は美和子を小説のネタにし反撃に出るが、マスコミやネット社会を巻き込む大騒動へと発展して…。
月
石井裕也監督・脚本 辺見庸原作 宮沢りえ、磯村勇斗ほか出演
2時間29分
内容:夫と2人で慎ましく暮らす元有名作家の堂島洋子は、森の奥深くにある重度障がい者施設で働きはじめる。そこで彼女は、作家志望の陽子や絵の好きな青年さとくんといった同僚たち、そして光の届かない部屋でベッドに横たわったまま動かない、きーちゃんと呼ばれる入所者と出会う。洋子は自分と生年月日が一緒のきーちゃんのことをどこか他人だと思えず親身に接するようになるが、その一方で他の職員による入所者へのひどい扱いや暴力を目の当たりにする。そんな理不尽な状況に憤るさとくんは、正義感や使命感を徐々に増幅させていき…。