新着案内いわてさんNo.143 - 今月の特集
今月の特集 本屋大賞2021
今年の本屋大賞のノミネート作品が発表されました。今月の特集ではノミネート作品の製作状況をお知らせします。製作中の作品が完成しましたら、本誌の「貸出可能になった本」のコーナーに掲載します。
所蔵形態の後に(他)とあるのは他施設所蔵の図書です。岩手県内にお住いの方には当センター経由で貸出が可能です。また、本欄で取り上げた音声デイジー図書をテーマごとにまとめた「特集パック」も用意しています。利用の方法など詳細はお問い合わせください。
犬がいた季節
伊吹有喜著
所蔵:音声デイジー(他)
内容:ある日、高校に迷い込んだ子犬。生徒と学校生活を送ってゆくなかで、その瞳に映ったものとは-。昭和から平成、そして令和へ。いつの時代も変わらぬ青春のきらめきや切なさを描く。点字は他施設で製作中。
原本:双葉社
お探し物は図書室まで
青山美智子著
所蔵:音声デイジー(他)
内容:悩める人々が立ち寄った小さな図書室。不愛想だけど聞き上手な司書さんが、思いもよらない選書と可愛い付録で人生を後押ししてくれて…。自分が本当に「探している物」に気がつき、明日への活力が満ちていくハートウォーミング小説。点字は他施設で製作中。
原本:ポプラ社
推し、燃ゆ
宇佐見りん著
所蔵:音声デイジー(他)
内容:ままならない人生を引きずり、祈るように男性アイドルを応援する女子高生。ある日、そのアイドルがファンを殴ったことで、彼女の暮らしが揺らぎ始める。第164回芥川賞受賞。点字は他施設で製作中。
原本:河出書房新社
逆ソクラテス
伊坂幸太郎著
所蔵:点字(他) 音声デイジー(他)
内容:逆境にもめげず簡単ではない現実に立ち向かい非日常的な出来事に巻き込まれながらもアンハッピーな展開を乗り越え僕たちは逆転する!無上の短編5編を収録。
原本:集英社
この本を盗む者は
深緑野分著
所蔵:音声デイジー(他)
内容:書物の蒐集家を曾祖父に持つ高校生の深冬は本が好きではない。蔵書が盗まれ、本の呪いが発動し、街は物語の世界に姿を変えていく。泥棒を捕まえない限り元に戻らないと知った深冬は…。点字は他施設で製作中。
原本:KADOKAWA
52ヘルツのクジラたち
町田そのこ著
所蔵:点字(他) 音声デイジー(他)
内容:自分の人生を家族に搾取されてきた女性と、母に虐待され「ムシ」と呼ばれていた少年。孤独ゆえ愛を欲し、裏切られてきた彼らが出会う時、新たな魂の物語が生まれる。
原本:中央公論新社
滅びの前のシャングリラ
凪良ゆう著
所蔵:音声デイジー(他)
内容:「明日死ねたら楽なのにとずっと夢見ていた。なのに最期の最期になって、もう少し生きてみてもよかったと思っている」一ヶ月後、小惑星が地球に衝突する。滅亡を前に荒廃していく世界の中で「人生をうまく生きられなかった」四人が、最期の時までをどう過ごすのか―。滅び行く運命の中で、幸せについて問う傑作。点字は他施設で製作中。
原本:中央公論新社
オルタネート
加藤シゲアキ著
所蔵:なし
内容:高校生限定のマッチングアプリが必須となった現代。東京の高校を舞台に、3人の若者の運命が、鮮やかに加速していき…。悩み、傷つきながら〈私たち〉が「世界との距離をつかむまで」を描く。点字、音声デイジーは他施設で製作中。
原本:新潮社
自転しながら公転する
山本文緒著
所蔵:なし
内容:東京で働いていた32歳の都は、親の看病のために実家に戻り、近所のモールで働き始めるが…。恋愛、家族の世話、そのうえ仕事もがんばるなんて、そんなの無理!誰もが心揺さぶられる、7年ぶりの傑作小説。点字、音声デイジーは他施設で製作中。
原本:新潮社
八月の銀の雪
伊与原新著
所蔵:なし
内容:就活連敗中の理系の大学生・堀川は、同じ教養ゼミだった清田と再会し、断り切れずに怪しげなサクラのバイトをする。ある日近所のコンビニで、清田がアルバイトのベトナム人女性グエンを怒鳴りつけているのを見かける。グエンは堀川に、コンビニの片隅に自分が置き忘れた論文を見なかったかとたずねるが、ふとしたことから論文の一部を見つけた堀川は、不愛想な彼女の真の姿を知ることに…。科学のエッセンスが登場人物の傷ついた心を優しく包み込む短編集。点字、音声デイジーは他施設で製作中。
原本:新潮社