岩手県立視聴覚障がい者情報センター
岩手県立視聴覚障がい者情報センターのタイトル画像

新着案内いわてさんNo.150 - お知らせコーナー

第3回サロン「シルリハ体操・ペットボウリング体験」のお知らせ​​​​ | 「バリアフリー映画会」のお知らせ​ | 郵便サービスが変更されます​ | 9月・10月の休館日

第3回サロン「シルリハ体操・ペットボウリング体験」のお知らせ

センターでは今年度より新しい情報機器や生活情報等の紹介、利用者同士の交流の場として、視覚障がい者交流会(サロン)を開催しております。
第3回のサロンではシルリハ体操とペットボウリング体験会を行います。ペットボウリングは、ペットボトルをピンにして、気軽に楽しむミニボウリングです。
参加は予約制となりますので、ご希望の方は事前にセンターにお申し込みください。

開催日時:令和3年10月2日(土曜日)13時30分~15時30分
会場:当センター 研修室
内容 1 シルリハ体操(シルバーリハビリ体操)
講師:佐々木アツ子氏、志戸前きみ氏(岩手県認定 シルバーリハビリ体操指導者)
2 ペットボウリング体験
募集人数 5名(先着順)
申し込み締切 令和3年9月29日(水曜日)
☆当日は動きやすい服装でお越しください。

「バリアフリー映画会」のお知らせ

バリアフリー映画とは、場面の状況や出演者の動きなどを説明するナレーション(音声解説)とセリフや効果音を文字で表した日本語字幕が付いた映画です。映像を観られない方は音声解説を聞きながら、セリフや音が聞こえない方は字幕を見ながら、一緒に映画を楽しみませんか?皆さまのお越しをお待ちしております。

日時 10月16日(土曜日)13時30分から(13時開場)
会場 岩手県民情報交流センター アイーナ 804会議室
上映作品 『ハンサム★スーツ』(2008年、115分)
【監督】英勉 【脚本】鈴木おさむ
【出演】谷原章介、塚地武雅、北川景子 ほか
【あらすじ】定食屋を営む心優しいがブサイクな啄郎は、新人アルバイトの寛子に勇気を出して告白するが、振られた挙句に店も辞められてしまう。落ち込む琢郎は、紳士服屋で着るだけでハンサムになれるというスーツを手に入れ……。普段の琢郎をお笑いコンビ「ドランクドラゴン」の塚地武雄が演じ、ハンサムになった琢郎に谷原章介が扮する。
主催 岩手県立視聴覚障がい者情報センター
共催 岩手県立図書館
協力 住友商事
定員 80名

郵便サービスが変更されます

郵便法の改正に伴い、10月より郵便物の土曜日配達が休止され、配達日数も段階的に現在より1日程度繰り下がります。そのため、図書・雑誌等のお届けや、他施設からの取り寄せに、今までよりお時間がかかることになります。
皆さまには大変ご不便をおかけしますが、ご理解のほどお願いいたします。
図書の到着の待ち時間を減らしたいという方には、「ダウンロード・サービス」が便利です。このサービスはサピエ図書館に登録されているデイジーデータ・点字データをSDカードやUSBメモリなどに入れてお送りするものです。詳しいサービスの内容はお問い合わせください。

9月・10月の休館日

9月30日 木曜日 月末資料整理日
10月29日 金曜日 月末資料整理日
10月30日 土曜日 電気設備の法定点検(アイーナ全館が休館となります)


 新着案内は、点字版・墨字版(大きめの活字)・デイジー版・メール版(パソコン・携帯電話・点字データ添付)で発行しています。
 ご希望の形態をお知らせください。(担当:小田嶋)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)