新着案内いわてさんNo.152 - 話題の本
テキストデイジーは郵送での貸出はできませんので、サピエ図書館からダウンロードしてご利用ください。
10月ベストセラー
(11月1日 日販調べ)
売上げ順位、書名、著者名、内容、原本発行所、製作状況の順です。製作状況は点字図書・テープ図書・デイジー図書・テキストデイジー図書の順で、A~Eの内容は次のとおりです。
A 当センター所蔵
B 他施設所蔵
C 当センターで製作中
D 他施設で製作中
E 現在製作の予定なし。お読みになりたい図書がありましたら、ご相談ください。
(岩手県外にお住まいの方は、お近くの点字図書館等にお問い合わせください)
1位 私が見た未来 完全版
たつき諒著
内容:東日本大震災の発生をその12年前に言い当てていた幻の予言漫画を復刻。
原本:飛鳥新社
E E E E
2位 鬼滅の刃 塗絵帳ー橙ー
吾峠呼世晴著
内容:原作イラストを用いた塗絵本。
原本:集英社
E E E E
3位 恐竜&Co.ビッグ
内容:子どもに人気のイタリア発玩具シリーズ。今シリーズでは16種類の恐竜がラインナップ。
原本:デアゴスティーニ・ジャパン
E E E E
4位 鬼滅の刃 塗絵帳ー藍ー
吾峠呼世晴著
内容:原作イラストを用いた塗絵本。
原本:集英社
E E E E
5位 変な家
雨穴著
内容:知人が購入を検討している都内の中古一軒家。開放的で明るい内装の、ごくありふれた物件に思えたが、間取り図に「謎の空間」が存在していた。
原本:飛鳥新社
D E D E
6位 聖域
コムドットやまと著
内容:動画は常に「急上昇」、挑戦を止めず常に突っ走る。YouTubeグループ「コムドット」のリーダー・やまとが夢を掴む突き抜けた考え方、燃える生き方について綴る。
原本:KADOKAWA
E E E E
7位 民王 シベリアの陰謀
池井戸潤著
内容:人を凶暴化させる謎のウイルスに、マドンナこと高西麗子環境大臣が感染した。止まらぬ感染拡大、陰謀論者の台頭で危機に陥った、第二次武藤泰山内閣。ウイルスはどこからやってきたのか?『民王』待望の続編!
原本:KADOKAWA
D E D E
8位 僕のヒーローアカデミア 雄英白書 6
堀越耕平原著 誉司アンリノベライズ著
内容:雄英高校の学園生活に密着するシリーズ。コミック本編では語られなかった物語を小説で公開。
原本:集英社
E E E E
9位 ペッパーズ・ゴースト
伊坂幸太郎著
内容:少しだけ不思議な力を持つ、中学校の国語教師・檀(だん)と、女子生徒の書いている風変わりな小説原稿。生徒の些細な校則違反をきっかけに、檀先生は思わぬ出来事に巻き込まれていく。
原本:朝日新聞出版
D E D E
10位 人は話し方が9割
永松茂久著
内容:話し方をちょっと変えるだけで、仕事もプライベートも大きく好転する! 「あなた」を多用して自分のファンを作る、肩書き・立場によって話し方を変えないなど、楽しく会話できる「とっておきの秘訣」を紹介する。
原本:すばる舎
B E B B
注目の本
書名、著者名、内容、原本発行所、製作状況の順です。製作状況は点字図書・テープ図書・デイジー図書・テキストデイジー図書の順で、A~Eの内容は次のとおりです。
A 当センター所蔵
B 他施設所蔵
C 当センターで製作中
D 他施設で製作中
E 現在製作の予定なし。お読みになりたい図書がありましたら、ご相談ください。
(岩手県外にお住まいの方は、お近くの点字図書館等にお問い合わせください)
息子のトリセツ
黒川伊保子著
内容:タフで戦略力があり、数学も理科も得意で、ユーモアも愛嬌もあり、とろけるようなことばでやさしくエスコートしてくれる-。「男性脳」を知り尽くした脳科学者が、「母も惚れる男子」の育て方を伝授する。
原本:扶桑社
B E B B
全盲ハッピーマン
大平啓朗著
内容:突然目が見えなくなった僕は「新しいゲームが始まった」とワクワクした―。24歳で事故により失明後、47都道府ひとり旅やパラグライダー、乗馬等で人生を謳歌する著者が、これまでの挑戦や出逢いなどについて綴る。
原本:A-Works
B E B B
貸出可能になった本
(本欄で紹介済み)
エンド・オブ・ライフ
佐々涼子著
点字
夏物語
川上未映子著
点字
サラリーマン川柳とびきり傑作選
やくみつるほか選
点字
どうしても頑張れない人たち
宮口幸治著
点字
大人の流儀 10
伊集院静著
音声デイジー
九十八歳。戦いやまず日は暮れず
佐藤愛子著
音声デイジー