新着案内いわてさんNo.154 - 新着音声デイジー図書
分類ごとに書名、著者名、時間、内容、原本発行所の順に記載しています。
一般
3.社会科学 | 4.自然科学 | 7.芸術 | 9.文学
児童
音声デイジー図書一般
3.社会科学
ロヒンギャ 差別の深層
宇田有三著
13時間34分
内容:なぜ、100万人を超えるロヒンギャの人びとがミャンマーから逃れたのか? ミャンマー社会に見え隠れする差別の実態とは? 軍政時代から同国を見続けてきたフォトジャーナリストによる、“難民問題”の解説書。
原本:高文研
死刑廃止を考える 新版
菊田幸一著
2時間50分
内容:定評ある前著から三〇年、国際社会において、三分の二以上の国が死刑廃止・停止へと動いているなか、日本では、依然として死刑制度が存置されている。裁判員制度が始まり、市民が「死刑」の判断を迫られる事態もすでに起きている。死刑制度は他人事ではなくなってきているのだ。死刑制度の何が問題なのか、廃止に向けて必要な課題は何か。諸外国との比較など最新データをもりこみ、死刑廃止を訴える。
原本:岩波書店
裁判官だから書けるイマドキの裁判
日本裁判官ネットワーク著
5時間26分
内容:同性カップル間でも不倫は問える? あおり運転はどの程度の刑? 現役裁判官とOBでつくる「日本裁判官ネットワーク」が、現実の多様な裁判の姿やそこに至る歴史、裁判所の役割について、Q&A方式で丁寧に答える。
原本:岩波書店
地域を変えるソーシャルワーカー
朝比奈ミカ、菊池馨実編
3時間12分
内容:子ども、高齢者、障がいのある人、そして生活に困窮する人たちを日々地域で支えている民間や自治体などのソーシャルワーカー。彼らのコロナ禍の各地での実践や、よりよい暮らしのための新たな試みを具体的に語る。
原本:岩波書店
4.自然科学
イモムシの教科書
安田守著
9時間
内容:なぜか気になる身近な生きもの、イモムシ。イモにつくからイモムシ? チョウとガは同じ? どうすれば見つけられる? そんな謎や疑問に、生きもの写真家の著者が写真と実例で答えます。イモムシのことならなんでもわかる本。
原本:文一総合出版
わたしの山小屋日記 春
今泉吉晴著
1時間59分
内容:山小屋に暮らすナチュラリストが見つけた、身近な動物たちの知恵を探る楽しみ、自然との交流がもたらす不思議な心の動き…。生きものたちとのかけがえのない春の日々を描く。
原本:論創社
強制不妊と優生保護法
藤野豊著
2時間35分
内容:相次ぐ国家賠償訴訟によって、ようやく可視化されるに至った強制不妊手術の実態。日本国憲法で謳われた“公益”が優生保護法を生み、「障害者」やハンセン病患者の人権を奪う不妊手術を強制する根拠・論理となった歴史を辿る。
原本:岩波書店
7.芸術
イーハトーブ山学校
村田久著
4時間56分
内容:釣り人生60年の著者が、自らの釣行を「山学校」と称した子ども時代の野遊びにたとえ、躍動感あふれる釣りの場面はもちろん、様々な出会いや思い出深い出来事を綴る。『岩手日報』連載を再構成し、書き下ろしを加えて書籍化。
原本:岩手日報社
逃れ将棋 2
森信雄著
10時間31分
内容:逃れると勝ち、詰まされると負け…。王手のかかった局面でどう逃れるか? 中級・上級者に役立つ、終盤力をブラッシュアップする将棋問題200問を厳選して収録する。勝利に直結するテクニックが満載。
原本:実業之日本社
9.文学
天の川の舟乗り
北山猛邦著
8時間11分
内容:怪盗マゼランを名乗る人物から届いた、「祭の夜、金塊を頂く」という予告状。しかし、その夜起こったのは密室殺人で…。金塊を祭る村で起きた事件を描いた表題作など全4編を収録。
原本:東京創元社
ツタンカーメンの心臓
福士俊哉著
7時間50分
内容:ツタンカーメンに関連するエジプトの発掘調査に参加した小栗。調査が開始された矢先、遺跡から大量の首なしミイラとミイラの内臓を収める容器「カノポス」が見つかった。謎を秘めたカノポスをめぐり、小栗たちに危機が迫り…。
原本:KADOKAWA
敗北への凱旋
連城三紀彦著
7時間37分
内容:終戦から間もない降誕祭前夜、焼け跡の残る横浜の安宿で死体となって見つかった隻腕のピアニスト。彼の遺した楽譜に仕組まれていた、美しくも哀しい暗号とは。名匠の初期を代表する推理長編。
原本:東京創元社
音声デイジー図書 児童
3.社会科学
こども手に職図鑑
子供の科学、手に職図鑑編集委員会編
12時間41分
内容:将来性があり、長く続けられ、AIに取って代わられない、現代の“手に職”と呼べる職業100種を厳選。仕事の内容から適性、やりがい、年収の目安まで、実際に活躍する人のナマの声を紹介する。折り込み式の職業マップ付き。
原本:誠文堂新光社
9.文学
星空としょかんへようこそ
小手鞠るい作
1時間12分
内容:クリスマス会でサンタさんから手渡された本がこんな悲しいお話だなんて。怒ったなずなは図書館でサンタさんを探すことに。「関係者以外の入室、おことわり」と書かれたドアに入ると、明るくてやさしい声がして…。
原本:小峰書店
IQ探偵ムー時を結ぶ夢羽
深沢美潮作
2時間59分
内容:春間近の銀杏が丘第一小学校。逆上がりの練習をしていた大木は、車の急ブレーキの音を聞く。これが新たな事件の始まりだった…。夢羽のアドバイスと推理が冴える! 表題作ほか、短編「ラムセスの恋」も収録。
原本:ポプラ社