新着案内いわてさんNo.161 - お知らせコーナー
「バリアフリー映画会」のお知らせ | 令和4年度第4回サロン「サピエ図書館からデイジー図書をダウンロードしてみよう!(NetReaderNEO編)」のお知らせ | 新しく貸出しを始めました | 8月・9月の休館日
「バリアフリー映画会」のお知らせ
バリアフリー映画とは、場面の状況や出演者の動きなどを説明するナレーション(音声解説)とセリフや効果音を文字で表した日本語字幕が付いた映画です。映像を観られない方は音声解説を聞きながら、セリフや音が聞こえない方は字幕を見ながら、一緒に映画を楽しみませんか?皆さまのお越しをお待ちしております。
開催日時 令和4年9月18日(日曜日)13時30分から(13時開場)
会場 岩手県民情報交流センター アイーナ 804会議室
上映作品 『おらおらでひとりいぐも』(2020年、138分)
【監督】沖田修一
【出演】田中裕子、蒼井優、東出昌大ほか
【あらすじ】75歳、ひとり暮らしの桃子さん。ある時、“心の声=寂しさたち”が、音楽に乗せて内から外から湧き上がってきた!孤独の先で新しい世界を見つけた桃子さんの、ささやかで壮大な1年の物語。
主催 岩手県立視聴覚障がい者情報センター
共催 岩手県立図書館
協力 住友商事
定員 80名
令和4年度第4回サロン「サピエ図書館からデイジー図書をダウンロードしてみよう!(NetReaderNEO編)」のお知らせ
センターでは新しい情報支援機器や生活情報等の紹介、利用者同士の交流の場として、視覚障がい者交流会(サロン)を開催しています。
今年度第4回のサロンでは、音声読み上げブラウザ(NetReaderNEO)を使用して、サピエ図書館を利用してみます。参加は予約制となりますので、ご希望の方は事前にセンターにお申し込みください。
開催日時 令和4年9月28日(水曜日)13時30分から15時
会場 当センター 研修室
内容 音声読み上げブラウザ(NetReaderNEO)を使用して、サピエ図書館からデイジー図書を検索・ダウンロードし、CDに焼き付ける作業を行います。
募集人数 3名(音声読み上げ機能を使用してある程度パソコン操作ができる方、先着順)
申込締切 令和4年9月9日(金曜日)
新しく貸出しを始めました
新たに貸出しを始めた録音雑誌をご紹介します。お聞きになりたい方は、当センターへお申し込みください。なお、県外にお住まいの方はお近くの点字図書館等にご相談ください。
「声の心技体」 音声デイジー 月刊 (青森県視覚障害者情報センター製作、本場所の新番付表や相撲エッセイなど大相撲関連情報満載の雑誌)
8月・9月の休館日
8月31日 水曜日 月末資料整理日
9月30日 金曜日 月末資料整理日
新着案内は、点字版・墨字版(大きめの活字)・デイジー版・メール版(パソコン・携帯電話・点字データ添付)で発行しています。
ご希望の形態をお知らせください。