岩手県立視聴覚障がい者情報センター
岩手県立視聴覚障がい者情報センターのタイトル画像

新着案内いわてさんNo.161 - 話題の本

7月ベストセラー​​ | 注目の本 | 貸出可能になった本

テキストデイジーは郵送での貸出はできませんので、サピエ図書館からダウンロードしてご利用ください。

7月ベストセラー

(8月1日 日販調べ)

売上げ順位、書名、著者名、内容、原本発行所、製作状況の順です。製作状況は点字図書・テープ図書・音声デイジー図書・テキストデイジー図書の順で、A~Eの内容は次のとおりです。
A 当センター所蔵
B 他施設所蔵
C 当センターで製作中
D 他施設で製作中
E 現在製作の予定なし。お読みになりたい図書がありましたら、ご相談ください。(県外にお住まいの方は、お近くの点字図書館等にお問合せください)

1位 オーバーロード 15
丸山くがね著
内容:魔導国の急拡大を懸念した法国首脳陣はエルフの王を打倒し、魔導国に備えることを決断。同じころ、アインズは「アウラとマーレに友達を作ってやりたい」という親心から、休暇と称して双子を連れてエルフの国へ旅立ち…。
原本:KADOKAWA
E E D E


2位 80歳の壁
和田秀樹著
内容:食べたいものを食べる、血圧・血糖値は下げなくていい、ガンは切らない、おむつを味方にする…。80歳からの人生、「生老病死」の大きな壁を越えていくヒントを紹介する。
原本:幻冬舎
E E D D


3位 禁断の中国史
百田尚樹著
内容:我々日本人は、中国のことを何もわかっていなかった―。誰も書かなかった「ほんとうの中国」遂に解禁!
原本:飛鳥新社
D E D E


4位 地球の歩き方JOJOジョジョの奇妙な冒険
地球の歩き方編集室編
内容:『ジョジョの奇妙な冒険』の35周年を記念して、杜王町から世界各地に至るまで、第1部~第8部の舞台を地球の歩き方が徹底紹介!荒木飛呂彦先生のロングインタビューも掲載。すべての『ジョジョ』ファンと、冒険心をもつ旅人へ贈るスペシャルガイド。
原本:地球の歩き方
E E E E


5位 オーシャンアタック&Co.ビッグ
内容:大ヒット玩具「&Co.(アンド.コ)」シリーズの第6弾。今回は海の生き物たちのフィギュアです。同梱されたブックレットでは、フィギュアの特長が詳しく解説されていて、楽しみながら深海の生きものについて学ぶことができます。
原本:デアゴスティーニ・ジャパン
E E E E


6位 ストレッチーズミュータント
内容:子どもに人気の玩具シリーズ。今シリーズでは伸張性と、自由に形を変形できる面白さを兼ね備えた、野獣戦士がラインナップ。
原本:デアゴスティーニ・ジャパン
E E E E


7位 食糧危機のサバイバル
ゴムドリco. 文
内容:アフリカで医療ボランティアに参加していたジオに、ピピから「助けて」と電話があった。干ばつで食糧危機に見舞われた村を目にしていたジオたちは、ピピの村を心配し、ピピを捜しにいくが…。楽しく読めるサバイバル科学漫画。
原本:朝日新聞出版
E E E E


8位 四つ子ぐらし 12
ひのひまり作
内容:今日は学校の遠足。でも四月ちゃんがミカちゃんとケンカをしてしまったみたい。原因は、姉妹のヒミツを伝えられていないこと。悩んでいた四月ちゃんに、まさかの重大事件が起こって…!?
原本:KADOKAWA
E E E E


9位 くもんの夏休みドリル小学1年生
内容:1学期(4~7月)に習う国語と算数の内容を1冊にまとめたトレーニングドリルです。
原本:くもん出版
E E E E


10位 くもんの夏休みドリル小学2年生
内容:1学期(4~7月)に習う国語と算数の内容を1冊にまとめたトレーニングドリルです。
原本:くもん出版
E E E E

注目の本

書名、著者名、内容、原本発行所、製作状況の順です。製作状況は点字図書・テープ図書・デイジー図書・テキストデイジー図書の順で、A~Eの内容は次のとおりです。
 A 当センター所蔵
 B 他施設所蔵
 C 当センターで製作中
 D 他施設で製作中
 E 現在製作の予定なし。お読みになりたい図書がありましたら、ご相談ください。
 (岩手県外にお住まいの方は、お近くの点字図書館等にお問い合わせください)

ヤンキー君と白杖ガール 8
うおやま著
内容:「最恐ヤンキー」×「弱視女子高生」ラブコメディ第8巻!堂々完結!!
原本:KADOKAWA
D E B E


血の歌
なかにし礼著
内容:戦争の高揚と絶望。そして戦後の果てない堕落。兄の人生を見つめたその娘は、「謎の歌手」に生まれ変わった―。著者の死後に発見された、代表作「兄弟」の習作と思われる作品。
原本:毎日新聞出版
D E B E


ミカエルの鼓動
柚月裕子著
内容:手術支援ロボット「ミカエル」を推進する心臓外科医・西條と、ドイツ帰りの天才医師・真木。難病の少年の治療をめぐり対立する2人。そんな中、西條を慕っていた若手医師が自ら命を絶ち…。『週刊文春』連載を加筆修正。
原本:文藝春秋
B E B E

貸出可能になった本

(本欄で紹介済み)

変な家
雨穴著
点字


ブラックボックス
砂川文次著
点字


おいしいごはんが食べられますように
高瀬隼子著
点字 音声デイジー

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)