岩手県立視聴覚障がい者情報センター
岩手県立視聴覚障がい者情報センターのタイトル画像

新着案内いわてさんNo.164 - 新着点字図書

分類ごとに書名、著者名、巻数、内容、原本発行所の順に記載しています。

一般
1.哲学 | 3.社会科学 | 4.自然科学 | 9.文学

児童
9.文学

 

点字図書一般

1.哲学

ひらくだけで心が軽くなる77の宝箱
植西聰著
点字データ2冊
内容:「自分はダメだ」と考えるのをやめる、インターネットから離れてみる、まわりの人に自分の夢を宣言する…。内気な人が、心にプラスの感情を増やして、今のままの自分で幸せになる方法を紹介する。
原本:青春出版社

3.社会科学

公益通報者保護法 金融商品の販売等に関する法律 特定デジタルプラットフォームの透明性及び公正性の向上に関する法律 他
1冊
内容:表題ほか、令和2年6月12日改正の「自動車の運転により人を死傷させる行為等の処罰に関する法律」を収録。
原本:総務省e-Gov法令検索


障害者の雇用の促進等に関する法律施行令 障害者の雇用の促進等に関する法律施行規則
3冊
内容:令和元年12月26日改正の「障害者の雇用の促進等に関する法律施行令」、令和2年7月8日改正の「障害者の雇用の促進等に関する法律施行規則」を収録。
原本:総務省e-Gov法令検索


商法 中小企業における経営の承継の円滑化に関する法律
3冊
内容:平成30年5月25日改正の「商法」、令和2年5月29日改正の「中小企業における経営の承継の円滑化に関する法律」を収録。
原本:総務省e-Gov法令検索


著作権法施行令 著作権法施行規則 プログラムの著作物に係る登録の特例に関する法律
2冊
内容:令和2年9月16日改正の「著作権法施行令」、令和2年4月21日改正の「著作権法施行規則」など、全3法令を収録。
原本:総務省e-Gov法令検索


賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律 土地基本法
1冊
内容:令和2年6月19日公布の「賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律」と、令和2年3月31日改正の「土地基本法」を収録。
原本:総務省e-Gov法令検索


母子保健法
1冊
内容:母性並びに乳児及び幼児の健康の保持及び増進を図るため、保健指導、健康診査、医療その他の措置について定めた法律。令和元年5月31日改正。
原本:総務省e-Gov法令検索

4.自然科学

おうちストレスをためない習慣
杉岡充爾著
点字データ3冊
内容:おうち時間を見直し、ストレスを完全リセットできる時間にしよう。10万件超のデータを見てきた医師が、今日からできる「ストレスゼロな家時間」の67のコツを教える。おうちでできるストレス解消ストレッチも収録。
原本:クロスメディア・パブリッシング

9.文学

交響曲豊饒 作品3
馬場吉彦著
点字データ2冊
内容:「天為」掲載句を発表順に総計1200句掲載。
原本:文學の森


水底図書館
金子ユミ著
点字データ4冊
内容:世界中の稀覯本を収集する、東京駅の地下に佇む「水底図書館」。司書一族の未森は、古書ハンターの秋に振り回されながらも、権謀や外敵から本を守り続けている。そんなある日、館長の五色が何者かに襲撃されて…。
原本:ポプラ社


孟夏の太陽
宮城谷昌光著
4冊
内容:中国春秋時代の大国晋の名君重耳に仕えた趙衰以来、宰相として晋を支え続けた趙一族の思想と盛衰をたどり、王とは何か臣とは何か、政治とは何かを描き切った歴史ロマン。
原本:文藝春秋


わたしたちに手を出すな
ウィリアム・ボイル著 鈴木美朋訳
点字データ8冊
内容:品のいい老婦人のリナ、引退した元詐欺師にして元ポルノ女優のウルフスタイン、リナの孫娘でちょっとグレかけているルシア。殺人と大金のトラブルに巻き込まれた3人の逃避行が始まり…。女たちの絆を描いたミステリー。
原本:文藝春秋

点字図書児童

9.文学

ガラスの魚
山下明生著
点字データ5冊
内容:生まれて初めてホトケサンに会ったのは、中学1年の夏だった-。戦後間もない昭和20年代、瀬戸内海の島を舞台に、少年の心の成長を描いた自伝的小説。
原本:理論社

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)