聴覚部門情報紙「ぷちたぺ」2022年12月号(テキスト版)
ぷちたぺ 2022年12月 第190号
- 年末年始 ご自宅で字幕付きビデオを楽しみませんか?
- ビデオ移動ライブラリー 報告
- 字幕(手話)入りビデオライブラリー情報 新着作品紹介
- 当センター字幕制作ビデオ 新着作品紹介
- 日本語字幕付き映画情報
- 体験スクールのお知らせ
- 休館日等のお知らせ
年末年始 ご自宅で字幕付きビデオを楽しみませんか?
テレビがアナログだった頃は、今よりも字幕放送が普及していませんでした。昔見た人気ドラマなどの字幕入りVHSを借りてみませんか? 貸出し希望の方は、作品名をFaxやメールで当センターまでお申し込みください。
VHSの一部をご紹介!
東京ラブストーリー(1991年)
切ない恋愛とバブル期のおしゃれな雰囲気が魅力!
3年B組金八先生(2001年)
ジャニーズ・風間俊介さんも出演! 学園青春ドラマ
ごくせん(2002年)
生徒を愛する教師「ヤンクミ」がかっこいい!
WATER BOYS(2003年)
男子生徒がシンクロ!? 人気映画のドラマ化!
電車男(2005年)
オタクにも注目が集まったネット発の恋愛ドラマ
- 1回につき1人5本まで貸出し可能です。(2週間まで)
- VHSの再生機がない方には、ビデオデッキも貸出しています。入力端子付きテレビで使用できます(黄・白・赤の端子)。貸出し希望の方は、当センターまでお問合せください。
ビデオライブラリー作品目録
https://www.aiina.jp/site/sityoukaku/400.html
盛岡聴覚支援学校 一関清明支援学校
ビデオ移動ライブラリー
11月10日から17日は盛岡聴覚支援学校で、22日から30日は一関清明(せいめい)支援学校で「字幕(手話)入りビデオ移動ライブラリー」を開催し、児童・生徒の皆さんに利用していただきました。
各学校の皆さんからリクエストのあったアニメやバラエティ番組などのDVDを持参し、貸し出しました。
利用した皆さんからは、「何回も見た」「また見たい」という感想をいただきました。各学校の児童・生徒の皆さん、ご利用ありがとうございました。
字幕(手話)入りビデオライブラリー情報 新着作品紹介
ろうを生きる 難聴を生きる(全4回)「日本一に挑む!~難聴のバスケ部キャプテン」ほか (DVD 60分)
2019年12月に行われた「全日本大学バスケットボール選手権大会」で、日本一に輝いた東海大学バスケットボール部主将の津屋一球(つや かずま)さん。「ささいなことでもしっかり目を合わせて、話し合って解決しよう」とチームを率いる津屋選手の姿を追った。 [DA2022-014~017]
当センター字幕制作ビデオ 新着作品紹介
山・海・漬
「井上・森尾のIWATE満タン★トラベラー 祝・平泉世界遺産登録10周年 平泉・一関・奥州の旅~前篇~」
岩手めんこいテレビ・2021年12月4日放送(DVD 23分)
今回は一関からスタート。人気観光スポットの舟下りや、料理人が腕を振るうフレンチレストランで楽しみます。そして、奥州へ。歴史ある寺で外国人ユーチューバーに出会い、動画撮影に参加することになりました。果たしてどんな作品に!? [WD22-16]
★上記2作品は、聴覚障がいをお持ち方のみ貸出し利用できます。
日本語字幕付き 映画情報
Dr.コトー診療所
フォーラム盛岡
12月24日(土曜日)から12月27日(火曜日)
THE FIRST SLAM DUNK
盛岡ルミエール(予定)
12月24日(土曜日)から12月25日(日曜日)
イオンシネマ北上
12月30日(金曜日)から12月31日(土曜日)
ブラックナイトパレード
フォーラム盛岡
1月7日(土曜日)から1月10日(火曜日)
仮面ライダーギーツ×リバイス MOVIEバトルロワイヤル
フォーラム盛岡
1月8日(日曜日)から1月9日(月曜日・祝)
詳細は各劇場にお問合せください
フォーラム盛岡
Fax 019-622-4702
盛岡ルミエール
Fax 019-622-4276
イオンシネマ北上
Fax 0197-64-4411
点字・音訳・手話・要約筆記 体験スクール(受講料無料)
日時
令和5年1月21日(土曜日)
10時30分から16時 (受付10時から)
場所
当センター研修室
持ち物
筆記用具・昼食
定員
20名
申込締切
令和5年1月9日(月曜日)
参加ご希望の方は電話・Fax・メール等で当センターまでお申し込みください。
休館日等のお知らせ
通常の休館日
12月28日(水曜日)
1月31日(火曜日)
年末年始の休館
12月29日(木曜日)から1月3日(火曜日)
*アイーナ全館休館
今年も当センターをご利用いただきありがとうございました!