岩手県立視聴覚障がい者情報センター
岩手県立視聴覚障がい者情報センターのタイトル画像

新着案内いわてさんNo.166 - 新着音声デイジー図書

 

分類ごとに書名、著者名、時間、内容、原本発行所の順に記載しています。

一般
1.哲学 | 2.歴史 | 3.社会科学 | 6.産業 | 9.文学

児童

1.哲学 | 7.芸術 | 9.文学

 

音声デイジー図書一般

1.哲学

三木清
永野基綱著
10時間47分
内容:20世紀前半の思想家・三木清は、天皇制国家体制をフィクションと読み切り、理論と心情、個人と社会を統一しようと努めた。彼の生涯と思想を解明する。
原本:清水書院


フランスの高校生が学んでいる10人の哲学者
シャルル・ペパン著 永田千奈訳
3時間42分
内容:理想主義者であるプラトン、革命的哲学者のカント…。フランスの哲学者が、古代ギリシャから近代まで、ヨーロッパの哲学者10人を通史的に紹介する。
原本:草思社


ライプニッツ
酒井潔著
14時間8分
内容:哲学者でありながら、数学、法学等でも第一級の成果をあげたライプニッツ。彼の誠実さと壮烈な仕事ぶりの全体像を明らかにし、その思想を紹介する。
原本:清水書院


アッシジのフランチェスコ
川下勝著
6時間52分
内容:13世紀に生きたアッシジのフランチェスコ。キリスト教とイスラム教の二極対立の中で、他宗教との対話を試み、平和の実現に尽力した彼の生涯を描く。
原本:清水書院

2.歴史

吉野作造
太田哲男著
13時間16分
内容:民本主義の提唱者として広く知られる吉野作造。非立憲的な政治制度を批判し、デモクラシー運動に理論的根拠を与えた彼の姿を浮彫りにする。
原本:清水書院


ハーベン
ハーベン・ギルマ著 斎藤愛ほか訳
12時間15分
内容:生まれつき盲ろうである著者。彼女の幼少期から、弁護士・講演家として障害者が平等な機会を獲得するために活動している現在までのエピソードを綴る。
原本:明石書店

3.社会科学

​ハーバーマス
小牧治、村上隆夫共著
8時間33分
内容:戦後のドイツの哲学と社会学の発展に大きな影響を与えてきた、哲学者・社会学者ユルゲン・ハーバーマス。彼の思想をわかりやすく紹介する。
原本:清水書院


「非モテ」からはじめる男性学
西井開著
5時間39分
内容:モテないから苦しいのか?当事者の語り合いグループを立ち上げた著者が、男性が「非モテ」という苦悩を抱くまでの過程や内実を掘り下げ、問題の背景や構造を解明。また「非モテ」の苦悩から抜け出すための実践も提示する。
原本:集英社

6.産業

会社のSNS担当になったらはじめに読む本
落合正和著
4時間42分
内容:企業アカウント運用の教科書。SNSを活用したマーケティングで成果を出すために、SNS運用に必要な基本的知識から事例、具体的な施策までをわかりやすく解説。炎上リスクへの備え方も説明する。
原本:すばる舎リンケージ

9.文学

北の文学 第81号
鈴木文彦ほか編

11時間27分
内容:新人作家の発掘、育成のための総合文芸誌。
原本:岩手日報社


幻想とクトゥルフの雫
杉村修著
2時間32分
内容:テケリ・リ。テケリ・リ。しんしんと降り積もる雪を見ていると、不思議な感覚に包まれる…。クトゥルフ神話と幻想小説が混ざり合うSF短編小説集。
原本:ツーワンライフ


謹訳徒然草
林望著
9時間6分
内容:或る時は人生の万般を考え、或る時は世の理不尽や愚かな人に憤慨し、或る時は珍談奇話を書き留める―。随筆文学の最高峰、全243段現代語訳の決定版。
原本:祥伝社

​音声デイジー図書 児童

1.哲学

悩んでなんぼの青春よ
森毅著
2時間34分
内容:迷って考え、うろうろすることで、自分自身が広がっていく。「頭がいいとはどういうこと?」「自分らしく生きるとは?」といった悩みを取り上げ、稀代の数学者が探究に誘う。
原本:筑摩書房

7.芸術

声優さんっていいな
如月かずさ作
56分
内容:人見知りのネムのあこがれは、アニメの主人公の明るいリリィ。ある日、声に聞き覚えのあるお姉さんに出会って…。おはなしを楽しみながら、あこがれのお仕事がよくわかる本。職業への理解がさらに深まる「まめちしき」つき。
原本:講談社

9.文学

チョコレートのおみやげ
岡田淳文
20分
内容:「時間がとけていくみたい」そう言って、おばさんが話してくれたのは、風船売りの男と、なくてはならない彼の相棒のニワトリのお話で…。あまいチョコレートみたいに優しい物語。
原本:BL出版


IQ探偵ムー 浦島太郎殺人事件 上
深沢美潮作
3時間18分
内容:秋の学芸会シーズンがやってきた。5年1組では瑠香が提案したミュージカル「浦島太郎殺人事件」に決定。脚本・配役をはじめ、衣装や舞台美術など、ワイワイガヤガヤと公演に向け動き出したが…。またまた事件のにおいが!?
原本:ポプラ社


IQ探偵ムー 浦島太郎殺人事件 下
深沢美潮作
2時間49分
内容:いよいよミュージカル「浦島太郎殺人事件」の本番がスタート。ところが、本番中に大事件が勃発!瑠香も小林もあたふたとするが、ここで頼もしい夢羽が登場。舞台の上で、またまた「謎」に挑戦する!
原本:ポプラ社


戦国姫 甲斐姫の物語
藤咲あゆな作
4時間25分
内容:石田三成率いる大軍に囲まれ、籠城戦に突入した武蔵国の忍城。忍城城主・成田氏長の娘、甲斐は城と民を守るため、宝刀を手に討って出る! 豊臣秀頼の娘で尼となって生き残った「奈阿姫」の物語も収録。
原本:集英社

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)