新着案内いわてさんNo.167 - その他の資料
貸出できます | 新作シネマデイジーのご紹介
貸出できます
「ワールド・ナウ」第57号点字版(全1冊)
日本視覚障害者団体連合発行。今号の内容は<特集1>「視覚障害者と選挙」、<特集2>「ウクライナ視覚障害者の今」など。
「ふれあいらしんばん」Vol.89点字版(全1冊)
内閣府政府広報室発行。今号の内容は「使い分けよう!!緊急時の「110番通報」・困った時の「#9110」番、「住宅火災から私たちのいのちを守る10のポイント」など。
「ホーム転落事故防止―だれもが安心して使える駅を目指して―」点字・墨字合本(全1冊)
社会福祉法人桜雲会発行。視覚障がいのある方が感じている駅のホームでの困りごとについて掲載。内容は毎日新聞論説委員兼「点字毎日」記者の佐木理人氏「だれもが自由に安心して利用できる駅を」など。
新作シネマデイジーのご紹介
新しく完成したシネマデイジーをご紹介します。すべて他施設所蔵で岩手県内にお住まいの方には当センター経由で貸出が可能です。
記載はタイトル、監督・原作・出演者等、時間、内容の順です。
喜劇急行列車
瀬川昌治監督 渥美清、佐久間良子ほか出演
1時間34分
内容:渥美清が、美女には弱いが人情味溢れる主人公・青木吾一を好演。東海道、山陽、九州と移りゆく風光明媚な景色を背景に、笑いと涙、人生の哀歌が走り抜ける本格喜劇。
NHK大河ドラマ おんな太閤記 総集編
橋田壽賀子作 佐久間良子、西田敏行ほか出演
6時間44分
内容:豊臣秀吉の正妻・ねね。常に女性や庶民の立場から、時代の行く末を冷静に見通した波乱の生涯を中心に、変革の時代を女性の視点から描いた戦国ドラマ。全5回構成の総集編を収録。
映画 太陽の子
黒崎博監督 柳楽優弥、有村架純、三浦春馬、田中裕子ほか出演
1時間59分
内容:太平洋戦争末期に存在した「F研究」と呼ばれる“日本の原爆開発”。その事実を基に、時代に翻弄されながら全力で駆け抜けた若者たちの、等身大の姿を描いた青春群像物語。
百年の男
池端俊策作 緒形拳、清水美砂、坂上二郎ほか出演
1時間32分
内容:小さな理容店を営んでいる60歳の元エリートサラリーマンが、ある時急に体に“老い”を自覚する。医者から肺ガンの疑いがあると言われたのだ。「自分の面倒をみてくれる同居人に、死んだら家を贈る」という奇妙な贈与契約を結び、若い夫婦と同居することになる。
ハチ公物語
神山征二郎監督 新藤兼人原作・脚本 仲代達矢、八千草薫ほか出演
1時間53分
内容:昭和初期―秋田の片田舎で生まれた子犬が、東京の大学教授の家に贈られてハチ公と名付けてもらう。成長したハチは、いつしか教授を渋谷駅まで送り迎えするのが日課となるが、教授は病気で帰らぬ人となる。しかしハチは雨の日も風の日も渋谷駅で教授の帰りを待つ…。人と動物との愛の交流を描いた感動作。
マイ・ダディ
金井純一監督、ムロツヨシ、奈緒ほか出演
2時間
内容:愛する娘を救いたい―。その一心で走り続ける、ひとりの父親の切ないほどに必死な姿。誰もが応援せずにはいられない父娘の愛の物語。
スパイの妻 劇場版
黒沢清監督 蒼井優、高橋一生ほか出演
2時間
内容:1940年の満州。神戸で貿易会社を営む優作は、偶然、恐ろしい国家機密を知ってしまう。そして、正義のために、その顛末を世に知らしめようとする。夫が反逆者と疑われる中、妻の聡子はスパイの妻と罵られようとも、愛する夫を信じて、共に生きることを心に誓う。
逃げるは恥だが役に立つ Disc1
野木亜紀子脚本 新垣結衣、星野源ほか出演
1時間48分
内容:2016年放送の連続テレビドラマ。夫が雇用主で妻が従業員という契約結婚をする2人の間に生まれるのは信頼関係か、恋愛感情か!?圧倒的新感覚の社会派ラブコメディ!
少女
三島有紀子監督・脚本 湊かなえ原作 本田翼、山本美月ほか出演
2時間3分
内容:高校2年の由紀と敦子は幼いころからの親友同士。敦子は剣道の大会でミスをしたことからいじめにあい、彼女のために小説を書き始めた由紀はそれを盗まれてしまう。そんなある日、親友の自殺を目撃したことがあるという転入生の話を聞いた二人は、死体ではなく人が死ぬ瞬間を見てみたいと思うようになる。死に囚われた少女たちは死の瞬間を見ることで何を変えたかったのか。少女達の抱える闇は思いもよらない結末に向かっていく。
バトル・ロワイアル 特別篇
深作欣二監督 高見広春原作 藤原竜也、前田亜季ほか出演
2時間6分
内容:東洋の全体主義国家である大東亜共和国。殺人ゲームを命じられた42人の中学生たちは極限状態の中、必死に自らのアイデンティティを守ろうとする。新たに3つのレクイエムを加え、バトルの真のテーマともいうべき重要シーンを収録した特別編。R-15指定作品。第43回ブルーリボン賞作品賞受賞。