岩手県立視聴覚障がい者情報センター
岩手県立視聴覚障がい者情報センターのタイトル画像

新着案内いわてさんNo.167- 今月の特集

今月の特集~カフェ

寒い日が続いていますね。こんな時はカフェでゆっくり、まったりと過ごしたいものです。今月の特集はカフェです。皆さんも温かい飲み物など片手にお楽しみください。
所蔵形態の後に(他)とあるのは他施設所蔵の図書です。岩手県内にお住いの方には当センター経由で貸出しが可能です。また、本欄で取り上げた音声デイジー図書をテーマごとにまとめた「特集パック」も用意しています。利用の方法など詳細はお問合せください。

カフェと日本人
高井尚之著
所蔵:点字(他) 音声デイジー(他) テキストデイジー(他)
内容:日本人にとってカフェ(喫茶店)とはどんな存在なのか? 日本初の喫茶店から、欲望に応えてきた「特殊喫茶」、スタバ、「サードウェーブ」までの変遷をたどり、カフェと日本人をさまざまな角度から語る。


いとみち
越谷オサム著
所蔵:点字(他) 音声デイジー(他)
内容:ちっこくて泣き虫で、濃厚すぎる津軽弁の相馬いと。変わりたいと思って始めたアルバイト先は「津軽メイド珈琲店」。日本代表クラスのドジッ娘・いとの進化が全速力で始まる!


虹の岬の喫茶店
森沢明夫著
所蔵:点字(他) 音声デイジー(他) テキストデイジー(他)
内容:妻をなくしたばかりの夫と幼い娘、進路に悩む男子大学生、やむにやまれぬ事情で盗みに入った泥棒…。心に傷を抱えた彼らの人生は、岬の外れにたたずむ小さな喫茶店と、店を一人で営むおばあさんに出逢うことで変化し始める。


樽とタタン
中島京子著
所蔵:点字(他) 音声デイジー(他) テキストデイジー(他)
内容:学校帰りに毎日行った赤い樽のある喫茶店で、愛の不平等や孤独、死後の世界やしもやけの治し方などについて、「タタン」と呼ばれた私が大人たちから学んだ9つの話。


純喫茶パオーン
椰月美智子著
所蔵:点字(他) 音声デイジー(他)
内容:創業約50年の「純喫茶パオーン」。その店主の孫である「ぼく」が、小学5年・中学1年・大学1年の頃にそれぞれ出会った不思議な事件と温かな日々を描く。


院内カフェ
中島たい子著
所蔵:点字(他) 音声デイジー(他)
内容:どこか不安な私たちは、あのカフェで、病院の傍らにいることで、癒されている―。総合病院のカフェを舞台に、ふた組の中年夫婦の心と身体と病を描いた長編小説。


コーヒーもう一杯
平安寿子著
所蔵:点字(他) 音声デイジー(他)
内容:結婚するつもりの恋人にふられ、会社では大失敗、人生のピンチに陥った32歳の未紀が突然ひらめいてしまったのは、カフェ開業。なんとかオープンしてみても、経営はやっぱり難しい―。いつか自分のお店を持ちたい人へ、実用情報も満載の読んで役に立つ物語。


ぶたぶたカフェ
矢崎存美著
所蔵:点字(他) 音声デイジー(他)
内容:カフェ“こむぎ”のぬいぐるみ店長・山崎ぶたぶたが作る、とびきりおいしい朝食!不眠症が続き、会社を辞めた泰隆は、夜はバーに変身するこの店で働き始めた。ぶたぶたとの不思議な交流が、彼の疲れた心を癒してゆく…。


マカン・マラン 二十三時の夜食カフェ
古内一絵著
所蔵:点字(他) 音声デイジー(他)
内容:元エリートサラリーマンにして、今はド派手なドラァグクイーンのシャールが、深夜にしか営業しない不思議なお店。そこで提供される料理には、優しさが溶け込んでいて…。じんわりほっくり、心があたたかくなる4作品を収録。


月曜日の抹茶カフェ
青山美智子著
所蔵:点字(他) 音声デイジー(他) テキストデイジー(他)
内容:川沿いの桜並木のそばに佇む喫茶店「マーブル・カフェ」が、定休日の月曜日に、一度だけ「抹茶カフェ」を開くことに…。一杯の抹茶から始まる、東京と京都をつなぐ12カ月の心癒されるストーリー。


常識のない喫茶店
僕のマリ著
所蔵:点字(他) 音声デイジー(他)
内容:失礼な客は容赦なく「出禁」。セクハラ、モラハラ、もちろん許しません。そんな異色の喫茶店で繰り広げられる闘いの数々!店員たちの小さな抵抗の日々を描くお仕事エッセイ。


ハートブレイク・カフェ
ビリー・レッツ著 松本剛史訳
所蔵:点字(他) カセット(他) 音声デイジー(他)
内容:「ホンク&ホラー近日開店」。開店12周年なのにおかしな名を持つこのカフェには、傷ついた心を隠して毎日を精一杯生きている人たちが集まってくる。開店以来、車椅子を店の外に出したことのないオーナーもそのひとりだ。そこに今度はなんだか訳ありの女とヴェトナム人の男がやってきて―。読めば必ず元気になれる癒し小説の傑作。


あなたの人生を変える魔法のカフェ
ジョン・ストレルキー著 イシイシノブ訳
所蔵:点字(他) 音声デイジー(他)
内容:旅先で入った、奇妙なカフェ。ウエートレスが持ってきてくれたメニューには3つの質問が。なぜ、あなたはここにいるの? あなたは死を恐れている? あなたは満たされている? あきらめかけの人生にぽっと光を灯す物語。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)