岩手県立視聴覚障がい者情報センター
岩手県立視聴覚障がい者情報センターのタイトル画像

新着案内いわてさんNo.171- 今月の特集

今月の特集~結婚と結婚生活あれこれ

ヨーロッパでは古くから6月に結婚する花嫁は幸せになれるという言い伝えがあります。幸せなはずの結婚生活が人生の墓場だったという結末を迎えないためには、お互いの努力が必要ですよね。今月の特集は結婚と結婚生活あれこれです。
所蔵形態の後に(他)とあるのは他施設所蔵の図書です。岩手県内にお住いの方には当センター経由で貸出しが可能です。また、本欄で取り上げた音声デイジー図書をテーマごとにまとめた「特集パック」も用意しています。利用の方法など詳細はお問合せください。

イギリスの夫婦はなぜ手をつなぐのか
井形慶子著
所蔵:点字(他) カセット(他) 音声デイジー(他)
内容:「結婚したら淋しくなった」「身近な人ほど、うっとうしい」…。多くの人は結婚相手と良い関係を持続させることが困難だと感じている。老いても手をつなぐイギリス人夫婦の関係から、身近な人との付き合い方を学ぶ。


こんな夫婦に誰がした?
綾小路きみまろ著
所蔵:点字(他) カセット(他) 音声デイジー(他)
内容:オジンもオバンも生きる権利があるのです。お元気で何よりです、その顔で。みなさん、長生きしましょうよ! 毒舌全開、中高年のスーパーアイドルが贈る、笑ってストレス解消できちゃう本。


本日は大安なり
辻村深月著
所蔵:点字(他) カセット(他) 音声デイジー(他)
内容:企みを胸に秘めた美人双子新婦、プランナーを困らせるクレーマー夫妻、新婦に重大な事実を告げられないまま、結婚式当日を迎えた新郎…。人気結婚式場のとある大安の一日を舞台に人生の悲喜こもごもをすくい取る。


異類婚姻譚
本谷有希子著
所蔵:点字(他) カセット(他) 音声デイジー(他) テキストデイジー(他)
内容:専業主婦の私は、ある日、自分の顔が夫とそっくりになっていることに気付き…。「夫婦」という形式への違和を軽妙洒脱に描いた表題作ほか、自由奔放な想像力で日常を異化する全4編を収録。


結婚は人生の墓場か?
姫野カオルコ著
所蔵:点字(他) 音声デイジー(他)
内容:小早川正人。大手出版社に勤務し、年収は1千万円以上。二人の娘は有名お嬢様学校に通い、可憐な妻は素敵な我が家でレースを編む。一見幸せな結婚生活だが、実態は多額のローンに追われ、仕事に追われ、妻のリクエストに追われ、散歩すらままならず―。みんなに祝福されてゴールインしたはずなのに、どこで間違ってしまったのだろう?シニカルで斬新な結婚論が炸裂する、強烈な夫婦小説。


ボクの妻と結婚してください。
樋口卓治著
所蔵:点字(他) 音声デイジー(他)
内容:余命6カ月の放送作家・三村修治の最後の企画は、自分がいなくなったあとに家族を支えてくれる人を探すこと。信頼できる仲間に助けを求めながら奔走する修治。果たして妻の結婚相手を見つけることができるのか?


末ながく、お幸せに
あさのあつこ著
所蔵:点字(他) 音声デイジー(他)
内容:ある式場で、九江泰樹と瀬戸田萌恵の披露宴が開かれていた。出席者は、様々な思いを胸に言祝ぎを花嫁に贈る。その中には、萌恵の実の母と育ての母も含まれていた…。


政略結婚
高殿円著
所蔵:点字(他) カセット(他) 音声デイジー(他)
内容:加賀大聖寺藩主の次男に嫁いだ、勇。華族出身コンパニオンガールの万里子。新宿のレビュー劇場に立つ華族女優・花音子…。激動の時代を生き抜く女性たちを描く。


終の住処
磯崎憲一郎著
所蔵:点字(他) カセット(他) 音声デイジー(他)
内容:互いに20代の長く続いた恋愛に敗れたあとで付き合い始め、30を過ぎて結婚した男女。不安定で茫漠とした新婚生活を経て、あるときを境に11年、妻は口を利かないままになる。歳月が2人に容赦なく押し寄せ…。


結婚相手は抽選で
垣谷美雨著
所蔵:点字(他) カセット(他) 音声デイジー(他)
内容:少子化対策のため「抽選見合い結婚法」が制定されることになった。それを喜ぶ人もいれば、慌てて結婚してしまう人もいて…。それぞれの見合い事情をコミカルに描く。


黒い結婚白い結婚
窪美澄ほか著
所蔵:点字(他) 音声デイジー(他)
内容:結婚は墓場か、楽園か…。窪美澄、中島京子ら7人の作家が、〈黒い結婚編〉と〈白い結婚編〉の両面から、男と女の不思議なかたちを描く。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)