聴覚部門情報紙 「ぷちたぺ」バックナンバー(2024年度)
聴覚障がいをお持ちの利用者、関係者の皆様向けに聴覚障がい支援部門に関連する情報を提供。
聴覚部門情報紙「ぷちたぺ」2025年3月号
- 見て分かりやすいランプ搭載 岩手県警で新型パトカー配備
- 日本語字幕付き映画情報 字幕タブレット対応 映画情報
- 11月開催! 東京2025デフリンピック デフリンピックを知ろう!
- きこえない・きこえにくい人たちのための機器展
- 映画「わたしたちに祝福を」上映会
- コーヒーの淹れ方講座&お話し会
- 住所変更等は忘れずに!
- ボランティア駐車証 更新手続きのお知らせ
第217号(2025年3月号) [PDFファイル/483KB]
第217号(2025年3月号)テキスト版
(2025年3月28日)
聴覚部門情報紙「ぷちたぺ」2025年2月号
- 相手の声が読める電話 「ヨメテル」 スタート!
- 手話・文字で通話できる公共インフラ「電話リレーサービス」
- 冬季 きこえない・きこえにくい子どもたちの一日フリースクール
- 字幕(手話)入りビデオライブラリー情報 所蔵作品紹介
- 県立図書館休館
- 貸出業務お休みのお知らせ
第216号(2025年2月号) [PDFファイル/547KB]
第216号(2025年2月号)テキスト版
(2025年2月25日)
聴覚部門情報紙「ぷちたぺ」2025年1月号
- 新年のご挨拶
- きこえない・きこえにくい人のための機器展
- 映画「わたしたちに祝福を」上映会
- 文化・学習・レクリエーション事業
- コーヒーの淹れ方講座&お話し会
- マイナンバーカードの「電子証明書」更新手続き忘れずに!
- YouTube好評配信中!
- センター利用一部制限のお知らせ
第215号(2025年1月号) [PDFファイル/563KB]
第215号(2025年1月号)テキスト版
(2025年1月17日)
聴覚部門情報紙「ぷちたぺ」2024年12月号
- 字幕(手話)入りビデオライブラリー情報 新着作品紹介
- 盛岡聴覚支援学校 移動ライブラリーを実施しました
- きこえない・きこえにくい人のための機器展 お知らせ
- 冬季 きこえない・きこえにくい子どもたちのための一日フリースクール お知らせ
- 文化・学習・レクリエーション事業のお知らせ(2月)
- 日本語字幕付き映画情報
- 点字・音訳・手話・要約筆記(筆談)体験スクール お知らせ
- 休館日等のお知らせ
第214号(2024年12月号) [PDFファイル/683KB]
第214号(2024年12月号)テキスト版
(2024年12月21日)
聴覚部門情報紙「ぷちたぺ」2024年11月号
- 字幕(手話)入りビデオライブラリー情報 新着作品紹介
- 冬季きこえない・きこえにくい子どもたちの一日フリースクール
- 東京2025デフリンピック ボランティア募集中!
- ながらスマホ・酒気帯び運転 自転車の罰則強化
- SNSの副業広告に気を付けて!
- 休館日等のお知らせ
第213号(2024年11月) [PDFファイル/523KB]
第213号(2024年11月号)テキスト版
(2024年11月26日)
聴覚部門情報紙「ぷちたぺ」2024年10月号
- 字幕制作希望作品 アンケート結果
- 手話言語の国際デー ブルーライトアップ
- 盛岡聴覚支援学校 就業体験実習
- 令和6年9月能登半島豪雨災害 聴覚障害者災害救援基金
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 新しい公共インフラ「ヨメテル」 11月からモニター募集!
- センター利用一部制限のお知らせ(お願い)
第212号(2024年10月号) [PDFファイル/422KB]
第212号(2024年10月号)テキスト版
(2024年10月22日)
聴覚部門情報紙「ぷちたぺ」2024年9月号
- 字幕(手話)入りビデオライブラリー情報 所蔵作品紹介
- ビデオ制作のうごき 岩手一関「厳美渓名物!空飛ぶ郭公だんご」
- 全国の小中高生対象 デフリンピック メダルデザインに投票しよう!
- きこえる子ども(コーダ)が主人公の映画「ぼくが生きてる、ふたつの世界」
- 当センター職場研修から 手書き要約筆記体験
第211号(2024年9月号) [PDFファイル/541KB]
第211号(2024年9月号)テキスト版
(2024年9月25日)
聴覚部門情報紙「ぷちたぺ」2024年8月号
- 字幕を付けてほしい映画やテレビ番組はありませんか?
- 手話言語の国際デー ライトアップ
- バリアフリー映画会を開催しました
- 要約筆記者を目指す人たちのための説明会を開催しました
- きこえない・きこえにくい子どもたちの「一日フリースクール」を開催しました
第210号(2024年8月号) [PDFファイル/523KB]
第210号(2024年8月号)テキスト版
(2024年8月30日)
聴覚部門情報紙「ぷちたぺ」2024年7月号
- 字幕(手話)入りビデオライブラリー情報 所蔵作品紹介
- 夏季 きこえない・きこえにくい子どもたちの一日フリースクール
- 遠野市にて移動ライブラリーを実施しました
- 熱中症特別警戒アラート 運用開始
- 新紙幣詐欺に注意しましょう
第209号(2024年7月号) [PDFファイル/582KB]
第209号(2024年7月号)テキスト版
(2024年7月23日)
聴覚部門情報紙「ぷちたぺ」2024年6月号
- 移動ライブラリー 岩手県身体障がい者福祉大会におじゃまします!
- バリアフリー映画会「ぼけますから、よろしくお願いします。」
- 要約筆記者を目指す人たちのための説明会
- 第19回全国手話検定試験のご案内
- 盛岡の全映画館で字幕タブレットを貸出中!
- 線状降水帯発生予測 府県単位で発表開始
第208号(2024年6月号) [PDFファイル/518KB]
第208号(2024年6月号)テキスト版
(2024年6月25日)
聴覚部門情報紙「ぷちたぺ」2024年5月号
- 字幕(手話)入りビデオライブラリー情報 新着作品紹介
- 手話通訳者 要約筆記者 現任研修を開催しました
- 当センター字幕制作ビデオ 所蔵作品紹介
地元テレビ番組に字幕を付けています! - 日本語字幕付き 映画情報
- 聴覚障がい者のためのパソコン(個別)サポート
第207号(2024年5月号) [PDFファイル/598KB]
第207号(2024年5月号)テキスト版
(2024年5月28日)
聴覚部門情報紙「ぷちたぺ」2024年4月号
- 「岩手県手話言語条例」が4月から施行されました
- 民間事業者も「合理的配慮」が義務化されました
- 聴覚障がい者のためのパソコン(個別)サポート
- 字幕(手話)入りビデオライブラリー情報 新着作品紹介
- 道路異状 Lineで通報♯9910
- 新職員紹介
- 年間休館日
第206号(2024年4月号) [PDFファイル/651KB]
第206号(2024年4月号)テキスト版
(2024年4月23日)