環境学習交流センター
環境学習交流センターのタイトル画像

いわてカーボンフリー・アクション

岩手の大学生が脱炭素化につながる暮らしのヒントを公開中♪

11

 

県内大学生有志の横軸連携によるプロジェクトチーム「いわてカーボンフリー・アクション(ICFA)」※では、簡単に真似できる”脱炭素化につながる暮らしのヒント”を題材にしたショート動画を企画・撮影・作成し、SNSアカウントで発信しています。

ぜひご覧いただき、私たちといっしょにカーボンフリー・アクション、はじめてみましょう!

 

98

 

※「いわてカーボンフリー・アクション(ICFA・・・・iwate carbonfree action)」  

https://www.youtube.com/@iwatecarbonfreeaction​<外部リンク>

 

令和5年度岩手県脱炭素化広報事業により、岩手大学、岩手県立大学、富士大学で、環境保全やSDGsに関する活動に取り組む、以下の学生団体の参画により設置した学生プロジェクトチームです。

◆岩手大学 環境マネジメント学生委員会     ◆岩手県立大学 SDGsサークル「さすぐらし」

◆富士大学 地域連携推進活動センター学生委員

 

 

今すぐマネしよう♪カーボンフリー・アクション (ICFA)ショート動画集

↓下記画像をクリックすると動画にジャンプします↓ 

1<外部リンク>

1<外部リンク>

44<外部リンク>

3<外部リンク>

1<外部リンク>

3<外部リンク>

1<外部リンク>

400<外部リンク>

1<外部リンク>

111<外部リンク>

85<外部リンク>

22<外部リンク>

66<外部リンク>

3<外部リンク>

34<外部リンク>

99<外部リンク>

 

新作ショート動画については、順次追加します!

お楽しみに!!

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)