いわてわんこ節電所メールマガジンニュースのご紹介
岩手県のゼロカーボンアクションを知ろう!
県のWebサイト「いわてわんこ節電所」が発信するメールマガジン「いわてわんこ節電所ニュース」は、毎月1回、地球温暖化の最新情報や省エネ・節電に役立つ情報をお届けしています。
※購読希望の方はいわてわんこ節電所で「家庭のエコチェック」にご参加ください。
いわてわんこ節電所「家庭のエコチェック」(いわてわんこ節電所 ホームページ)
家庭のエコチェック | いわてわんこ節電所<外部リンク>
いわてわんこ節電所
いわてわんこ節電所<外部リンク>
最新号
いわてわんこ節電所ニュースNo.87
2025年5月号
岩手の産直に、県産の新鮮な野菜が並ぶ季節になりました。
旬の味を楽しみながら、地元の野菜を選ぶことが、地球にやさしい一歩につながります。
毎日の食卓から、少しずつ脱炭素なライフスタイルにシフトしていきませんか?
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━
■■もくじ■■
———————————-
◆《特集》令和7年度「地球温暖化を防ごう隊」の募集開始しました!
———————————-
◆いわてわんこ節電所からのお知らせ
1.毎月1日は「家庭のエコチェックの日」!
2. 令和7年度「地球温暖化を防ごう隊」の募集開始!
3. いわて地域脱炭素推進員(地球温暖化防止活動推進員)の派遣受付を開始しました!
———————————-
◆岩手県内のお知らせ
1. 「じぶん発電所」をつくろう!<6月環境学習講座>
2. 【6/7・7/12開催!】おとなの遠足 山・海連続イベント
3. 【宮古市】「脱炭素地域づくり」で宮古市に人材派遣 市長から辞令交付
4.【いわてカーボンフリー・アクション(ICFA)】 脱炭素化につながるライフスタイル動画を公開中!
———————————-
◆事業者向け情報
1.【岩手県】(補助金)令和7年度事業者向け自家消費型太陽光発電設備設置事業
2.【岩手県】(補助金)事業者向け省エネルギー対策推進事業
3.【岩手県】「いわて脱炭素化経営企業等認定制度」(「いわて地球環境にやさしい事業所」)の概要
4. 【岩手県】「脱炭素経営事例」の紹介について
5. 【岩手県】岩手県再生可能エネルギー発電施設等立地促進資金貸付金
———————————-
◆募集情報
1.【環境省】令和7年度教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修の開催について
2.【環境省】民間企業等による再エネの導入及び地域共生加速化事業のうち、窓、壁等と一体となった太陽光発電の導入加速化支援事業の公募開始
———————————-
<リンク集>
———————————-
◆《特集》令和7年度「地球温暖化を防ごう隊」の募集開始しました!
———————————-
◆いわてわんこ節電所からのお知らせ
1. 毎月1日は「家庭のエコチェックの日」 | いわてわんこ節電所<外部リンク>
2. 令和7年度「地球温暖化を防ごう隊」の募集開始! | いわてわんこ節電所<外部リンク>
3. いわて地域脱炭素推進員(地球温暖化防止活動推進員)の派遣受付を開始しました! | いわてわんこ節電所<外部リンク>
———————————-
◆岩手県内のお知らせ
1. 「じぶん発電所」をつくろう!<6月環境学習講座> | いわてわんこ節電所<外部リンク>
2. 【6/7・7/12開催!】おとなの遠足 山・海連続イベント | いわてわんこ節電所<外部リンク>
3. 【宮古市】「脱炭素地域づくり」で宮古市に人材派遣 市長から辞令交付 | いわてわんこ節電所<外部リンク>
4.【いわてカーボンフリー・アクション(ICFA)】 脱炭素化につながる暮らしのヒントを公開中︕ | いわてわんこ節電所<外部リンク>
———————————-
◆事業者向け情報
1.【岩手県】令和7年度事業者向け自家消費型太陽光発電設備設置事業 | いわてわんこ節電所<外部リンク>
2.【岩手県】事業者向け省エネルギー対策推進事業 | いわてわんこ節電所<外部リンク>
3.「いわて脱炭素化経営企業等認定制度」(「いわて地球環境にやさしい事業所」)の概要 | いわてわんこ節電所<外部リンク>
4. 【岩手県】「脱炭素経営事例」の紹介について | いわてわんこ節電所<外部リンク>
5. 【岩手県】岩手県再生可能エネルギー発電施設等立地促進資金貸付金について | いわてわんこ節電所<外部リンク>
———————————-
◆募集情報
1.【環境省】令和7年度教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修の開催について<外部リンク>
2.【環境省】民間企業等による再エネの導入及び地域共生加速化事業のうち、窓、壁等と一体となった太陽光発電の導入加速化支援事業の公募開始<外部リンク>
———————————-
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━
----------------------------------
いわて環境情報板5月号を掲載しました
https://www.aiina.jp/site/environment/6558.html
----------------------------------◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━
- 4月号 《特集》いわてわんこ節電所が、2025年3月31日 18時リニューアルいたしました
- 3月号 《特集》【いわてカーボンフリー・アクション(Icfa)】 脱炭素化につながるライフスタイル動画を公開中!
- 2月号 《特集》 「環境」をテーマに企業・団体と大学生を繋ぐ、県内初のマッチングイベントを開催します!
- 1月号 《特集》 いわてエコアクション2024-2025冬編 いわて「あったかエコ」キャンペーンを開催中です!
- 12月号 《特集》 いわてエコアクション2024-2025冬編 いわて「あったかエコ」キャンペーンを開催します!
- 11月号 《特集》 釜石市と陸前高田市が環境省の第5回脱炭素先行地域に選定されました
- 10月号 《特集》「秋のクマ被害防止キャンペーン」の実施について
- 9月号 《特集》【締切せまる!】 いわてエコアクション2024夏編 「わたしエコで賞」コンテスト実施中!
- 8月号 《特集》「いわてクールシェアスポット」にでかけよう!
- 7月号 《特集》いわてエコアクション2024夏編 「わたしエコで賞」コンテスト スタート!
- 6月号 《特集》6月は環境月間!みんなで環境のことを考えよう!
- 5月号 《特集》【令和6年4月24日から】「熱中症特別警戒アラート」等の運用を開始しています
- 4月号 《特集》家庭のエコチェック、新年度スタート!
令和5年度<外部リンク>
- 3月号 《特集》令和5年版 岩手県環境報告書について
- 2月号 《特集》【環境省・国土交通省・経済産業省】住宅省エネ2024キャンペーン
- 1月号 《特集》いわて脱炭素経営カルテ(地球温暖化対策計画書等)の公表及び優良事例の紹介について
- 12月号 《特集》いわてエコアクション2023冬編 大募集! エコな川柳 コンテスト
- 11月号 《特集》 11月1日より「ウォームビズ」がスタートしました!
- 10月号 《特集》【10月】家庭のエコチェックプレゼントキャンペーン
- 9月号 《特集》いわてプラごみ削減協力店 募集中!
- 8月号 《特集》令和5年度全国型市場公募地方債について(グリーンボンド・5年)
- 7月号 《特集》いわてエコアクション2023夏編「大募集! エコな川柳 コンテスト」スタート!
- 6月号 《特集》 6月は環境月間!「テレビなどを消して読書・読み聞かせに取り組もう!」
- 5月号 《特集》宮古市、久慈市に続き、紫波町が「脱炭素先行地域」になりました!
- 4月号 《特集》家庭のエコチェック、新年度スタート!
いわてわんこ節電所へ https://www.carbon-neutral.pref.iwate.jp/<外部リンク>