森と海のわ Iwate
内陸と沿岸地域をつなぎ、未来世代により良い環境を引き継ぐ
「森と海のわIwate」とは
「森と海のわIwate」は、東京大学大気海洋研究所大槌沿岸センター、株式会社もりおかパークマネージメント及び特定非営利活動法人環境パートナーシップいわてで締結する連携協定です。令和3年度から開催してきた「森と海をつなぐプロジェクト」が発展しました。
「森と海のわIwate」では、3者が連携し、強みを活かした活動を通して、内陸と沿岸地域をつなぐ環境パートナーシップ構築とその強化に取り組むことで、未来世代により良い環境を引き継ぐことを目指します。
連携協定式を開催しました
東京大学大気海洋研究所大槌沿岸センター、株式会社もりおかパークマネージメント及び 特定非営利活動法人環境パートナーシップいわては、2023年3月26日に「“森と海のわIwate”連携協定」締結のため、調印式を開催しました。
(写真左から)
―東京大学大気海洋研究所大槌沿岸センター センター⻑ ⻘⼭ 潤様
―特定非営利活動法人 環境パートナーシップいわて 代表理事 渋谷 晃太郎
―株式会社 もりおかパークマネージメント 盛岡市動物公園園⻑ 辻本 恒徳様
「森と海のわ Iwate」 連携企画
最新イベント・展示情報 ※詳細はタイトルをクリックしてください
◎おとなの遠足 山・海連続イベント
◎環境学習交流センター常設展示 (令和6年7月現在)
過去のイベント・展示について ※詳細はタイトルをクリックしてください
◎2024/6/1、7/13開催! 山開き・海開き連続イベント おとなの遠足 in 岩手
◎<参加者募集中!2024/6/8開催決定!!> 第4回大ザリガニ釣り大会!!
◎<沿岸地域の中学・高校生対象:参加者募集中!> 3/19-20 動物たちの不思議にせまる バイオロギングin ZOOMOに挑戦しようぜ!!(令和6年3月1日現在)
◎釜石市いのちをつなぐ未来館で、盛岡市動物公園ZOOMOとのコラボ企画開催中!(令和5年5月19日現在)
◎< 2023/7/29開催決定!> 第3回大ザリガニ釣り大会!!(令和5年6月20日現在)
◎第三弾:大槌高校・はま研究会 海ゴミ研究班の調査発表会(令和4年3月17日)
◎第二弾:こどもエコクラブサポーターズミーティング「森と海をつなぐプロジェクト in Zoomo」(令和4年2月23日)
◎第一弾:こどもエコクラブ交流会『おおつち海の勉強室&ひょっこりひょうたん島探検隊』 ~おおつちの魅力を探ろう~」(令和3年11月28日)