いわて環境情報板 【2025年10月号】
岩手県や県内自治体の環境情報、県内企業のホットなトピックスをお伝えします。
月1回程度更新いたしますので、ぜひご覧ください。
また、皆さまからお寄せいただいた情報も掲載させていただきますので、お気軽にご相談ください。
いわて環境情報板
岩手県、県内各市町村からの環境ニュース
【岩手県内補助金・助成金情報】
企業向け情報 事業者向け補助金・助成金 – 事業者のとりくみ | いわてわんこ節電所<外部リンク>
家庭向け情報 家庭向け補助金・助成金 – 家庭のとりくみ | いわてわんこ節電所<外部リンク>
岩手県内企業からの環境ニュース
・北日本銀行ニュースリリース
9月24日更新 きたぎんSDGs経営サポートによる「SDGs宣言」策定支援について~株式会社榊鉄工所~<外部リンク>
・東北銀行ニュースリリース
9月4日更新 「とうぎんSDGs 取組支援サービス」によるSDGs 宣言策定支援について
https://www.tohoku-bank.co.jp/corporate/sdgs/#sdgs_list<外部リンク>
・岩手銀行ニュースリリース
9月12日更新 「いわぎんSDGs私募債」(寄付貢献型私募債)の引受けおよび寄贈式の開催について(株式会社上の島)<外部リンク>
環境保健研究センター新着情報 (10月号)
環境保健研究センター新着情報
「岩手県環境保健研究センター」では、県民の皆様の健康といわての環境を守るため、健康・環境に関する科学的・技術的拠点として、次のような業務に取り組んでいます。
○ 県民の皆様の健康や環境に被害のおそれがある場合の対応
○ 健康と環境を守るための試験検査・監視測定
○ 行政の課題に対応した調査研究
○ 技術支援・情報発信・研修指導
----------------------------------------------------------------------
環境保健研究センター「かんぽけん一般公開2025」を開催します!
環境保健研究センターでは、健康・環境に対する県民の皆さまの興味・関心を喚起するとともに、健康やいわての環境を守るための科学的・技術的拠点としてのセンターの業務内容及び役割等について、広くご紹介するため、「一般公開」を開催します。
お子様はじめ皆様に楽しんでいただけるコーナーを多数用意しております。
10月4日(土曜)はぜひ環保研(かんぽけん)にお越しください!
1 開催日時
令和7年10月4日(土)9:30~16:00(最終入場15:45)
2 開催場所
岩手県環境保健研究センター(盛岡市北飯岡一丁目11番16号)
3 内容
(1) 各種サイエンス展示・体験コーナー
・感染症対策は手洗いから!
・見て、聞いて、わかった!食べものの安全!
・いわての大気・自然環境を学ぼう!(協力:とりっこ-torikko-)
・海の環境について考えよう!
・カラフルなpH実験に挑戦しよう!
(2) 施設見学ツアー
午前11時からと午後1時からの2回、普段は公開していないセンターの内部をご案内します。
(3) その他
・公益財団法人岩手県下水道公社・公益社団法人岩手県浄化槽協会による「下水道・浄化槽」コーナーを設置します。
・岩手県気候変動適応センター(環境生活企画室)による「気候変動への適応を考えよう」コーナーを設置します。
・環境保全課による「旧松尾鉱山と北上川の清流化対策を学ぼう!」コーナーを設置します。
・資源循環推進課による「いわてごみゼロ・3R推進ポスターコンクール入賞作品展示」コーナーを設置します。
・おいしいお弁当や軽食を提供するカフェコーナー「ファーム神明町」を設置します。
・岩手県3R推進キャラクター「エコロル」が施設内を周遊します。
4 お問合せ
環境保健研究センター企画情報部 019-656-5666
【環境学習交流センターからのイベントのお知らせ】
第14回着物リメイクファッションショー㏌アイーナ
日時:10月11日(土)14:00~15:00
岩手県民情報交流センター(アイーナ)4Fアイーナスタジオ
入場料金:無料
東日本大震災後から復興支援として環境アドバイザーの小赤澤直子さんは、着物リメイク講座を
岩手沿岸各地で開催してきました。
14回目を迎える今年も、参加される皆様の自慢の作品が勢ぞろい致します。
是非お出掛け下さい。
バックナンバーなどはこちらから
・県内イベント情報(いわてわんこ節電所ホームページ)
↠トピックス | いわてわんこ節電所<外部リンク>
<過去のバックナンバー> ※クリックすると内容を確認できます
[2025年]
2025年6月号 2025年5月号 2025年4月号 2025年3月号 2025年2月号 2025年1月号
<外部リンク>
【先進企業取材レポート】
・2025年3月 第9回目 岩手電工 株式会社
・2024年12月 第8回目 株式会社 ミクニ 盛岡事業所
・2024年1月 第4回目 一般社団法人 ゴジョる
・2023年12月 第3回目 滝ノ上温泉/滝ノ上地熱バイナリー発電所
過去のアーカイブについてはイワテエコ<外部リンク>をご覧ください