水彩画サークル 「エコアート」
水彩画サークル 「エコアート」
東日本大震災の翌年(2012年)から被災者の居場所づくりとして、復興支援の意味合いで始まった水彩画サークル「エコアート」。
現在でも沿岸出身の被災者が在籍し、継続的に心の復興を後押しするサロン的な役割を果たしています。
本年度も参加者の作品展示を本年6月から10月にかけて行い、岩手県内陸部から沿岸部へと巡回させていただきます。
ぜひ、ご覧ください。
今年もやります! 「エコアート作品展 2024」
【2024年度展示スケジュール】
●会場 環境学習交流センター(盛岡市)入場無料
日時 2024年6月8日(土曜日)~6月30日(日曜日) 9:00~18:00(最終日12:00まで)
●会場 東京大学大気海洋研究所(大槌町)入場無料
日時 2024年7月2日(火曜日)~8月9日(金曜日) 9:30~17:30(土日は休館、最終日12:00まで)
●会場 大槌町文化交流センター おしゃっち(大槌町)入場無料
日時 2024年8月10日(土曜日)~8月31日(土曜日) 10:00~22:00(火曜は休館、最終日は12:00まで)
●会場 鯨と海の科学館(山田町)入館料有。展示館蘭は無料
日時 2024年9月1日(日曜日)~9月30日(月曜日) 9:00~17:00(火曜は休館、最終日は12:00まで)
●会場 いのちをつなぐ未来館(釜石市)入場無料
日時 2024年10月1日(火曜日)~10月31日(木曜日) 9:30~17:30(火曜は休館、最終日12:00まで)
<昨年のエコアート作品展 巡回展示の様子>
・東京大学大気海洋研究所(大槌町) ・大槌町文化交流センター おしゃっち(大槌町)
・いのちをつなぐ未来館(釜石市)
【2023年度展示スケジュール 活動終了】
●会場 環境学習交流センター(盛岡市)
日時 2023年 4月1日(土曜日)~4月30日(日曜日)
●会場 東京大学大気海洋研究所(大槌町)
日時 2023年 5月2日(火曜日)~5月31日(水曜日)
●会場 大槌町文化交流センター おしゃっち(大槌町)
日時 2023年 6月2日(金曜日)~6月30日(金曜日)
●会場 いのちをつなぐ未来館(釜石市)
日時 2023年 7月1日(土曜日)~7月31日(月曜日)
<エコアート 活動の様子>
参加者が思い思いの絵を描かれています。パレットは牛乳の紙パックの裏を使ったりするなど、環境にも配慮しています。
◇エコアート活動報告
<2023年5月19日更新>
⇒http://blog.iwate-eco.jp/2023/05/001341.html<外部リンク>
<2023年5月16日更新>
⇒http://blog.iwate-eco.jp/2023/05/001340.html<外部リンク>