環境保全活動 助成金情報
2024年度 最新助成金募集情報
~岩手県内で環境保護活動に取り組む団体・企業・教育機関のみなさん、必見です!~
【補助金・助成金募集情報 2024年12月17日現在】2024年12、2025年1・2・3月の締切公表分 (環境省ほか発表資料、EPO東北ホームページ等より抜粋ほか、各種関係団体より情報提供を含む)
<2024年>
12月
12月20日締切 《岩手県》令和6年度EV等普及促進事業費補助金(電気バス、電気タクシー、充電インフラ等補助金)<外部リンク>
12月23日締切 2025年度 エフピコ環境基金<外部リンク>
12月27日締切 「積水ハウスマッチングプログラム」2024年度助成<外部リンク>
12月27日締切 令和6年度バリューチェーン脱炭素促進利子補給事業」における指定金融機関の公募<外部リンク>
12月31日締切 2024年度 U-Smileプログラム活動助成の募集<外部リンク>
2025年1月
1月6日締切 2025年度経済的困難を抱える子どもの学び支援活動助成 ※個別相談会あり<外部リンク>
1月15日締切 《公益社団法人 日本ユネスコ協会連盟》 第16期ユネスコスクールSDGsアシストプロジェクト募集 ※事前説明会あり<外部リンク>
1月16日締切 《公益信託 今井記念海外協力基金》 2025年度 国際協力NGO助成対象事業募集<外部リンク>
1月17日締切 2025年度 子ども食堂応援助成金 ※事前説明会あり<外部リンク>
1月20日締切 「省CO2先導プロジェクト2024」の提案募集[LCCM戸建住宅部門]<外部リンク>
1月23日締切 トビタテ!留学JAPAN新・日本代表プログラム[高校生等対象]2025年度 第1日程(新高校2・3年生) ※事前説明会有り<外部リンク>
1月31日締切 令和6年度 盛岡市電気自動車導入促進補助金<外部リンク>
1月31日締切 令和6年度環境配慮型先進トラック・バス導入加速事業の公募[環境配慮型先進トラック・バス導入事業]<外部リンク>
1月31日締切 こども食堂運営継続 応援プロジェクト <外部リンク>
1月31日締切 「令和5年度補正予算 商用車の電動化促進事業」の公募<外部リンク>
1月31日締切 令和6年度電気自動車導入推進事業補助金<外部リンク>
1月31日締切 令和6年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金 (低炭素型ディーゼルトラック普及加速化事業)の公募<外部リンク>
1月31日締切 令和6年度事業者向け省エネルギー対策推進事業<外部リンク>
1月31日締切 令和6年度 盛岡市電気自動車導入促進補助金<外部リンク>
2025年2月
2月3日締切 自然公園等保護基金<外部リンク>
2月15日締切 《一般社団法人 コンサベーション·アライアンス·ジャパン》 アウトドア環境保護基金 2024年度後期助成<外部リンク>
2月15日締切 《公益財団法人 洲崎福祉財団》 令和6年度下期 一般助成 障害児・者(含む難病)に対する自立支援活動への助成募集<外部リンク>
2月25日締切 児童・少年の健全育成助成 「2025年度 実践的研究助成」募集<外部リンク>
2月28日締切 トビタテ!留学JAPAN新・日本代表プログラム[大学生等対象]2025年度 新大学1年生以外 ※事前説明会有り<外部リンク>
【通年】
受付中 《環境省》令和5年度補正予算 商用車の電動化促進事業」の公募について<外部リンク>
3月31日締切 令和6年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金及び地域環境保全対策費補助金(グリーンファイナンス拡大に向けた市場基盤整備支援事業)の公募<外部リンク>
3月31日締切 森林・山村多面的機能発揮対策交付金<外部リンク>
3月31日締切 大竹財団助成金<外部リンク>
3月31日締切 宮古市木質バイオマスストーブ設置事業補助金交付制度<外部リンク>
受付中 第20期ナショナル・トラスト活動助成<外部リンク>
受付中 いわて木づかい住宅普及促進事業(令和6年度)<外部リンク>
※お役立ちサイト※
〇報道発表(環境省ホームページ)
⇒https://www.env.go.jp/press/index.html<外部リンク>
〇助成金・募集一覧(EPO東北ホームページ)
助成金の対象地域・申込期限も記載されており、見やすくわかりやすいです。どうぞ、ご参考にしてみてください。
⇒https://www.epo-tohoku.jp/page2/<外部リンク>
※助成金公募情報ありましたら、当センターまでお知らせください!
メール:iccca@aiina.jp<外部リンク> TEL:019-606-175